神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2020年12月3日 エリアトップへ

区内2連合 食ロス削減に協力 豊岡、小野町で食品回収

社会

公開:2020年12月3日

  • LINE
  • hatena
豊岡で集まった食品
豊岡で集まった食品

 豊岡地区連合会と小野町地区自治連合会がこのほど、食品ロス削減のためのフードドライブを各自治会館で行い、合わせて168kgの食品が集まった。実施した住民らは「コミュニケーションも生まれ、各々の意識も高まった」と手ごたえを実感した様子だった。

 フードドライブとは家庭で使いきれない未使用食品を持ち寄り、福祉団体などへ寄付すること。

 これまで区内では区役所やイトーヨーカドー鶴見店などで常時回収が行われていたが、回収場所から距離のある住民からは、遠いという声も上がっていた。そこで、区は回収場所を増やしたいと各自治会の婦人部へ協力を依頼。豊岡と小野町が手を上げ、サポートを受けながら実施した。

 両連合会とも、対象は賞味期限が2カ月以上あり、常温保存、未開封のもの。区がチラシ作成に協力し、掲示板や口コミなどで広報を行った。

区の3カ月分

 13日には豊岡第二・三会館で回収が行われた。結果、乾麺や缶詰など340点、133kgが集まった。この数は区と資源循環局鶴見事務所で3カ月間に集まった食品に近い量で、区の担当者は驚いた様子だった。

 7町会ある豊岡地区は、各町会ごとにまとめたほか、直接訪れる人も多かったという。

 同連合会婦人部長の金谷みどりさんは「近くに場があれば持っていこうという気持ちになる」とし、「できる範囲で継続できれば」と話した。

備蓄品なども

 小野町地区自治連では、小野町自治会館で15日に回収があった。

 同連合会は、町会ごとに集めたものを同日にまとめる形で実施。コロナ禍で中止になった防災訓練の備蓄食品などもあり、最終的に157点、35kgの食品が集まった。同婦人部長の杉本苗美さんは「困っている人がいると聞いて、力になりたいと思った。協力のおかげ」と話した。

 食品は区が回収し、区社会福祉協議会へ送られる。区の担当者は「他の地域にも広げたい」と意欲を見せた。

鶴見区版のトップニュース最新6

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

鶴見区、50年後も30万人超

横浜市人口推計

鶴見区、50年後も30万人超

市全体は約2割減

4月11日

市が基本構想を策定

豊岡小再編整備

市が基本構想を策定

2032年度以降の竣工めざす

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook