神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2021年8月19日 エリアトップへ

危険な暑さ 熱中症警戒を 区内搬送者、7月22人

社会

公開:2021年8月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

 梅雨明けの7月16日以降、最高気温が30度を超える真夏日が続いている。市消防局によると熱中症による搬送者は5日時点で466人(速報値)で、前年より215人多かった。今後も続く危険な暑さに注意が必要だ。

 熱中症は高温などの環境下で体温調節の機能が上手く働かず、体内に熱がこもることで起きる。例年梅雨入り前の5月頃から症状を訴える人が現れ、暑さが本格化する7月から8月にかけて患者が急増する。市内では、最高気温34・2度を記録した7月24日に29人が搬送されている。

4割が屋内

 5月1日から3カ月間の市内搬送者数は397人。年齢別では80歳代が84人で最も多く、次いで70歳代が63人だった。発生場所は屋外が57・4%、屋内が42・6%で、直射日光の当たらない屋内でも発症するケースが目立つ。

 症状別では軽症59・4%、中等症36・5%、重症3・0%、重篤1・0%。65歳以上では中等症以上が56・7%を占め、加齢により体温の調節機能が衰えた高齢者は重症化が危惧される。

 神奈川区内では6月の発症者が4人だったが、7月は22人と5倍以上に急増。前年同時期の12人に比べても大幅に増えた。時間帯別では正午から午後6時が半数を占める。

 神奈川消防署では「めまいや立ちくらみ、こむら返り(足がつる)の軽い症状や頭痛、吐き気などは熱中症のサイン。少し意識がおかしい、意識がないといったケースは最悪死に至ることもあるため、ためらわずに119番で救急車を要請してほしい」と話す。救急車を呼ぶか判断に迷うときは、横浜市救急相談センター(♯7119)の利用を呼び掛けている。
 

神奈川区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

デジタル端末貸与を実現

神奈川工業高定時制

デジタル端末貸与を実現

地元企業連携では全国初

4月18日

追突事故が増加中

神奈川警察署管内

追突事故が増加中

15日まで交通安全運動

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

体験コーナーを刷新

市民防災センター

体験コーナーを刷新

大和ハウス工業と連携

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook