神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2022年12月9日 エリアトップへ

「古墳にこーふん」 人気歴史講座の第3弾

文化

公開:2022年12月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
区民作成のイメージ画
区民作成のイメージ画

 馬絹や有馬など、実は区内に多くある古墳。地域の古墳について学ぶ講座が1月15日(日)に宮前市民館とオンラインで開催される。

 「古墳にこーふん!」と題された、3回目を数える人気の講座。東京医療保健大学の三舟隆之教授を迎え、古墳と古代豪族、大和王権の関係などについて学ぶ。

 区内在住の35人が対象で、オンラインはZoomで65人定員。午後1時30分から3時30分、無料。事前申し込み制で12月15日(木)午前10時から、市民館ウェブサイトで受け付ける。

 (問)市民館【電話】044・888・3911

宮前区版のローカルニュース最新6

「ネット上の攻撃」不安増

外国人市民意識実態調査

「ネット上の攻撃」不安増

入居拒否25%が経験

4月30日

「子育て費用に不安」4割

子ども・若者調査報告書

「子育て費用に不安」4割

ヤングケアラーの現状も

4月30日

「あそぼうデイズ」今年も

川崎市子ども夢パーク

「あそぼうデイズ」今年も

初の解体イベント好評

4月30日

支援の「方向性」策定

放課後等の子どもの居場所 川崎市

支援の「方向性」策定

4月26日

ドッヂビー体験会

宮前地区

ドッヂビー体験会

小学生以上 参加無料

4月25日

歴史ガイドでまち歩き

歴史ガイドでまち歩き

5月12日 地域文化遺産巡り

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook