神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2025年1月10日 エリアトップへ

インターネットの怖い話 2月2日 専門家が講演

教育

公開:2025年1月10日

  • X
  • LINE
  • hatena

 宮前区地域教育会議と川崎市教育委員会は2月2日(日)、教育を語るつどいを宮前市民館大会議室で行う。時間は午後1時から3時30分まで。

 今回のテーマは「インターネットの怖い話」。犯罪の加害者にも被害者にもならないことを目的に、NPO法人ICTメディア研究会おきらくごくらく代表・春日有理沙さんが講演するほか、困りごとや体験の共有、質疑応答などのグループワークを実施する。

 参加費無料。定員は先着50人。対象は小学4年生以上となる。

 担当者は「昨今SNS等による誹謗 中傷、いじめ、闇バイトが大変な社会問題となっております。大人が正しい知識を身に付け、あなた自身、そして子どもや家族を守りましょう」と参加を呼びかけている。

 申し込みは必要事項を明記の上、直接または専用フォームから。問い合わせは同事務局【電話】044・888・3911。

宮前区版のローカルニュース最新6

全国大会に10人が挑戦

サギヌマSC

全国大会に10人が挑戦

3月15日

最優秀賞に鷺沼小

市PTA広報コンクール

最優秀賞に鷺沼小

改革推進と多角的発信で

3月14日

ガイドマップ改定

宮前区農産物直売所55軒

ガイドマップ改定

3月14日

入賞者が演奏で魅了

かわさきピアノコン

入賞者が演奏で魅了

富士見台小の堀さんも

3月14日

歴史ガイドを改訂

歴史ガイドを改訂

5年半ぶり

3月14日

川西さん全国7位

新体操

川西さん全国7位

昨年の悔しさバネに成長

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月7日0:00更新

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook