神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2025年1月24日 エリアトップへ

等覚院で消防訓練 文化財予防デー

文化

公開:2025年1月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
等覚院で消防訓練

 文化財予防デー(1月26日)にあわせて宮前消防署は20日、神木本町にある等覚院で消防訓練を実施した。

 文化財予防デーは1949年1月26日に発生した、奈良県法隆寺金堂壁画が焼損したことを契機に定められたもの。同寺にある木造薬師如来坐像は市の重要歴史記念物に登録されている。

 訓練では本堂付近から火災が発生したことを想定し、寺関係者が初期消火を行い消防に通報、消防隊員と消防団員が本堂の屋根に向かって一斉放水を行った=写真。

 同署の宮島孝司警防第2課長は「いつ大きな災害がおこるか分からない。被害が大きくならないように連携を強化したい」、宮前消防団の小川富久副団長は「無事に消火活動が実施できた。消防団に参加するきっかけにもなれば」と話した。

宮前区版のローカルニュース最新6

罹患者数1位のがん

献血活動新たな一歩

川崎富士見LC

献血活動新たな一歩

過去最高の57人

3月21日

持田県議、議員活動30年

持田県議、議員活動30年

JA本店で450人祝い

3月21日

「生き残った者の義務」

戦争経験者小川さん

「生き残った者の義務」

川崎市平和館で講演

3月21日

黄色い旗で開局示す

市薬剤師会

黄色い旗で開局示す

薬局が災害想定の訓練

3月21日

れいわ 三好氏擁立へ

参院選

れいわ 三好氏擁立へ

39歳、消費税廃止訴える

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月7日0:00更新

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook