神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

大輪のバラ咲き競う 春の「ばら苑」開園中

文化

公開:2016年5月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
大輪のバラ咲き競う

 生田緑地ばら苑(多摩区長尾2の8の1)が開苑し、見ごろを迎えた大輪のバラが訪れる人々を楽しませている=写真(13日撮影)。

 春の同苑は約530種、4700株のバラが咲き誇る。今年は例年より開花が早く、現在は6〜7分咲き。18日ごろにはピークを迎え満開になるという。横浜市から訪れた竹内佳子さん(69)は「品種も数も多く、素晴らしい。自分もバラを育てているが、大きな花を咲かせるのは難しい。手入れがかなり行き届いているのを感じる」と話していた。

 一般公開は5月29日(日)まで(無休)。入場無料だが「ばら苑募金」を受け付けている。(問)【電話】044・978・5270(開園中のみ)

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

自然の中で多様な体験

自然の中で多様な体験

会場に600人、にぎわい見せ

3月21日

心臓ケア題材に初企画

新百合ヶ丘エルミロード

心臓ケア題材に初企画

ベンチャー企業と協働

3月21日

昭和の彩り 歌と踊りで

しんゆりレビュー

昭和の彩り 歌と踊りで

10組20人を招待

3月21日

9区支部長に上原氏

自民党神奈川県連

9区支部長に上原氏

3月21日

黄色い旗で開局示す

市薬剤師会

黄色い旗で開局示す

薬局が災害想定の訓練

3月21日

歌の発表会

歌の発表会

麻生市民館で

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook