神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2018年6月1日 エリアトップへ

市内で西城さん悼む声 元・川崎市民 地元交流も

文化

公開:2018年6月1日

  • LINE
  • hatena
本紙2004年6月25日号掲載当時(49歳)の西城さん
本紙2004年6月25日号掲載当時(49歳)の西城さん

 歌手の西城秀樹(本名・木本龍雄)さんが先月16日、急性心不全のため63歳で亡くなった。

 西城さんは、子どもの学校の都合などで横浜市に転居するまで宮前区に居住。地域のイベントにも参加するなど、川崎市との関わりも深かった。

 宮前区で毎年開催され、今年7回目を迎える「平和のための原爆展」では、第1回から賛同人に名を連ね、メッセージも寄せている。昨年も「ヒロシマ・ナガサキの悲劇を繰り返さないために、広島出身者として私も微力を尽くし、平和を願いながら歌い続けたい(一部略)」との言葉を送っていた。

 同展実行委員の田中光雄さんは「賛同人を快く了解していただいた。『広島出身者として絶対に原水爆は認められない』とおっしゃったのが印象深い。本当に気さくな方だった。今年も改めて依頼にうかがうつもりだったのに残念」と胸中を語る。

 西城さんの子どもと自身の孫が同じ小学校だったことから、西城さんが宮前区在住当時は毎年暮れの餅つきなどで家族ぐるみの交流があった同区馬絹の吉田義一さんは「ヒデキがお酒を持ってきて一緒に飲んだりした。一日消防署長に協力してもらったり、地元にも貢献してくれた。本当に気さくな人だった」と早すぎる他界を惜しんだ。

多摩区版のローカルニュース最新6

「菅を花でいっぱいに」

「菅を花でいっぱいに」

JAセレサが花苗寄贈

12月8日

クリスマスを待ち望んで

クリスマスを待ち望んで

カリタス学園で点灯式

12月8日

飲酒運転根絶へ呼びかけ 

飲酒運転根絶へ呼びかけ 

酒類提供店や通行人向け

12月8日

菅町会に感謝状

日本赤十字社

菅町会に感謝状

40年以上、献血に協力

12月8日

由来や役割語り継ぐ

地名研究会

由来や役割語り継ぐ

1月14日まで企画展

12月8日

障害児支援の意見交わす

地域療育「考える連絡会」

障害児支援の意見交わす

12月8日

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

多摩区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook