意見広告・議会報告
意見広告 来年に市制100周年をむかえ、川崎市の発展をめざしてとりくみます! 立憲民主党第9区総支部 多摩区市政担当委員長 しまだ和明
私は、中学校教諭として学校教育を進めるとともに、川崎教育文化研究所の所員として9年間社会教育に携わってきました。そして、地域の子どもたちを主体とした教育・文化活動を行ってきました。とくに全国で初めて2001年に施行された「市こどもの権利に関する条例」にもとづき「親子映画会」や「市民文化講演会」「教育を語るつどい」などを開催してきました。
また、学生時代の体操競技の経験をいかして、2000年より市体操協会の事務局として体操競技・新体操・一般体操の大会運営や普及活動を現在も行っています。
笑顔あふれるまちへ
これらの活動を通して、子どもたちの健全育成と高齢者の健康体操にとりくんでおり、誰もが心身共に健康で笑顔あふれる「まち」が大切であると考えています。
しかし一方で、長く続くコロナ禍により社会活動の制約や閉塞感が広がり、子どもたちや市民をめぐる課題が増えています。「少子高齢化」や「環境・エネルギー問題」等の課題に対し、未来を支える子どもたちに十分な「教育」や、高齢者に対する「福祉」の充実が一層必要になると考えています。
来年の市制100周年を機に、川崎市の発展をめざして全力で活動をしてまいります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
株式会社らいふ らいふ・くつろぎ稲田堤緊急即日入居・見学可能 介護にお困りの方、お気軽にお問い合わせください! https://www.life-silver.com/life_facility/kanagawa/inada.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
消防団・防火協会・消防研究会消防団員募集中・防火協会・消防研究会への入会 お待ちしています。 https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-12-0-0-0-0-0-0-0.html |
多摩消防研究会事務局(多摩消防署予防課内)☎044-933-0119 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-11-5-2-0-0-0-0-0.html |
多摩防火協会事務局(多摩消防署予防課内)☎044-933-0119 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-11-5-1-0-0-0-0-0.html |
多摩消防団事務局(多摩消防署予防課内)☎044-933-0119 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-11-3-0-0-0-0-0-0.html |
わがまちへ貢献・麻生区文化協会麻生区の文化団体が集まり「麻生区文化祭」を毎秋に開催しています |
|
|
|
|
|
|
|
美容室ANRI(多摩区長尾)蓮見正道さん、2018 年度「かわさきマイスター」に美容師で男性初の認定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
天台宗 長尾山 妙楽寺川崎市多摩区長尾3-9-3(あじさい寺)/☎044-922-3653 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
中野島老人クラブ連合会多摩区中野島地区の老人クラブ連合会です。スポーツ、芸能、趣味の作品制作などさまざまな活動をしています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
片平こども文化センター子どもたちと素敵な関係を築ける方大募集!明るく元気な職場で働いてみませんか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前之浜三線工房手作り三線 予算に応じて制作承ります お気軽にご相談ください TEL:090-3347-7474 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
里山フォーラムin麻生みどりと環境を守り、いのちをはぐくむ ”2025 里山フォーラム”は3月2日 |
|
|
|
<PR>