神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

RUNTOMOあさお 走って認知症を啓発 事前説明会も

社会

公開:2024年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
実行委員会のメンバーたち
実行委員会のメンバーたち

 認知症当事者や家族、支援者、住民が走ってタスキをつなぎ、ゴールを目指す認知症啓発イベント「RUNTOMOあさお」が11月10日(日)、麻生区役所を起終点に約2・5Kmのコースで行われる。午前10時30分から2時間程度を予定。

 同日、区役所付近で開かれる「あさお福祉まつり」内での実施。申込みは10月10日(木)までに事務局【メール】runtomoasao2024@gmail.comか、【電話】044・989・5050。

 事前説明会が10月29日(火)、午前10時から麻生区役所保健ホールで開かれる。(問)事務局メール

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

情報伝達の正確さ評価

救急のデジタル実証実験  川崎市

情報伝達の正確さ評価

6月18日

市民通報で警察対応増

児童虐待相談・通告件数 川崎市

市民通報で警察対応増

6月18日

川崎市「食中毒に注意を」

ノロウイルスも継続中

川崎市「食中毒に注意を」

昨年上回るペースで発生

6月18日

所属委員会決まる

神奈川県議会

所属委員会決まる

6月13日

恩廻公園調節池を学ぶ

恩廻公園調節池を学ぶ

トンネル見学 自由研究に

6月13日

「風船爆弾で勝てるわけねえ」

戦後80年 戦禍の記憶【5】 宮前区在住 小川辰夫さん(97)

「風船爆弾で勝てるわけねえ」

「唯一の兵器」に祝杯も

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook