神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

議会報告 乳幼児健診にオンライン予約機能を 公明党川崎市議団(麻生区) やなぎさわ優

公開:2025年1月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
乳幼児健診にオンライン予約機能を

 12月の市議会定例会で一般質問を行いました。

 昨年の第2回定例会でも、私は「かわさき子育てアプリに乳幼児健診のオンライン予約機能や問診票のデジタル化機能を早期に導入するべきだ」と訴えてきました。

 今回、改めて要望したところ、川崎市から「早期導入に向け、関係部署や関係機関と連携しながら適切に対応していきます」と大変に前向きな意向が示されました。

 川崎市では「かわさき子育てアプリ」を提供しています。このアプリには、お子さんの成長記録を管理する便利な機能がありますが、保護者の皆さまからは「使いづらい」との声が届いていました。例えば、浦添市では同じアプリで乳幼児健診の「オンライン予約」ができ、福岡市では問診票の入力が可能です。一方、川崎市の「かわさき子育てアプリ」にはこれらの機能がありません。また、職員が問診票のデータを手作業で入力しており、膨大な時間がかかっています。こうした作業こそデジタル化するべきだと訴え、川崎市からもそれに応える意向が示されました。

 さらに、昨年第2回定例会で私は、アプリ内の「子育て支援施設検索機能」についても、保育所や幼稚園だけでなく、「授乳室」や「おむつ交換台」がどこにあるのかを検索できる機能の追加を求めていました。

 改めて機能追加を求めると、川崎市からは「今年度中にアプリに反映できるよう取り組んでいく」と、こちらも大変に前向きな意向が示されました。

 引き続き、市民の皆さまに寄り添いながら、子育て世代を支える政策の実現に取り組んでまいります。

公明党川崎市議団 やなぎさわ優

https://www.komei.or.jp/km/asao-yanagisawa-yu/

多摩区・麻生区版の意見広告・議会報告最新6

変革の年。みなさまと共に新たなステージへ。

9月決算審査特別委員会・12月議会報告 市政報告 Vol.14

変革の年。みなさまと共に新たなステージへ。

川崎市議会議員 無所属 吉沢章子

1月17日

かながわパーキング・パーミット制度導入について

市政報告【6】

かながわパーキング・パーミット制度導入について

みらい川崎市議会議員団(多摩区)田倉俊輔

1月10日

地域のやる気を支える保健所指導を!

連載116

地域のやる気を支える保健所指導を!

みらい川崎市議会議員団 こば りか子

1月10日

乳幼児健診にオンライン予約機能を

議会報告

乳幼児健診にオンライン予約機能を

公明党川崎市議団(麻生区) やなぎさわ優

1月10日

神奈川文化賞・スポーツ賞贈呈式

県政報告㊹

神奈川文化賞・スポーツ賞贈呈式

神奈川県議会議員 小林たけし

1月10日

積雪対策など5項目を質疑

市政報告

積雪対策など5項目を質疑

公明党川崎市議会議員団(多摩区) 河野(こうの)ゆかり

1月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月20日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook