神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

中野島ゆかりの噺家3人 地元で初の落語会 2月1日 ミニたま寄席

文化

公開:2025年1月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
地元で初の落語会

 多摩区中野島にゆかりのある3人の落語家が競演する第1回ミニたま寄席が2月1日(土)、中野島会館(多摩区中野島6の29の7)で行われる。

 出演するのは、一玄亭米多朗さん(中野島中学校元PTA会長)と初音家左橋さん(中野島中学校卒業生)、春風亭梅朝さん(中野島在住)の3人の真打。発案した一玄亭米多朗さんは「中野島に真打が3人もいる。落語を通じて、中野島はもちろん多摩区、川崎市を盛り上げていきたい。多くの人に笑ってもらえたら」と語る。今後、さらに川崎市出身や在住の落語家も巻き込み、寄席を継続していく予定だ。

 また、公演の収益と協賛金の一部を中野島中学校区の小学校(東菅・中野島・下布田)で実施する落語教室の事業費として活用する。「子どもたちに落語に親しんでもらう機会をつくっていきたい」と意気込んでいる。

 午後2時開演(1時30分開場)。入場料は前売り2千円、当日2500円。未就学児の入場不可。チケット購入や問い合わせは、(一社)らくご米多朗(【電話】044・944・3346/【メール】yoneta0609@gmail.com)。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

多様な作品一堂に

アルテリッカ美術展

多様な作品一堂に

1300人超が鑑賞

3月14日

和気あいあいと交流

和気あいあいと交流

里山フォーラムに230人

3月14日

「池田塗装」が無料の勉強会

本紙連載コーナー筆者

「池田塗装」が無料の勉強会

3月29日(土) 多摩市民館 参加者を募集中

3月14日

ママリ連携で専門家相談

神奈川県

ママリ連携で専門家相談

子育てLINE機能強化

3月14日

三沢川を辿る

三沢川を辿る

多摩区観光協会ツアー

3月14日

布の絵本とおもちゃ並ぶ

布の絵本とおもちゃ並ぶ

麻生市民館で作品展示会

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook