神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

市政報告 南武線のワンマン運転化の中止を 日本共産党 川崎市議会議員団(多摩区)井口まみ

公開:2025年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
南武線のワンマン運転化の中止を

 3月15日から南武線のワンマン運転化が実施され、車掌がいなくなったことをご存じですか。いずれ根岸線や山手線までワンマン化する予定です。南武線は総延長35・5Km。71カ所の踏切があり、うち41カ所が川崎市内です。頻繁に事故が起こり、毎日のように踏切の直前で急停車するような路線です。にもかかわらず、「運転席にモニターをつけてホームの安全は確認できる」として、安全対策を運転士一人に任せるというのは大変な問題です。踏切で異常があると運転士が線路に降りて確認している間、車掌が車内放送や駅などと連絡を取るなど、今でも慌ただしく対応していますが、満員なら一千人もいる乗客の安全対策を運転士一人でできるのでしょうか。駅によって流していた「丘を越えて」(稲田堤駅)や、ドラえもんのテーマソング(登戸駅)、「ジュピター」(武蔵溝ノ口駅)などはなくなります。運転士では最後尾にあるホームのボタンを押せないためです。

市長は「注視する」というのみ

 私は昨年12月の議会で、安全に大きな不安があるワンマン化は中止するよう、川崎市からJRに申し入れるよう質しましたが、市長は「JRの動向を注視する」と述べるだけでした。

 一方、南武線の各駅で駅の改善を求めてきた運動団体の皆さんが連名でワンマン化をやめよと声を上げました。JRが「人員配置の効率化」とはっきりと書いているように、ワンマン化は人員削減が目的です。これまでにもJRは重大な事故を起こすたびに、安全が二の次になる会社の体質が問題になってきたのではないでしょうか。このまま見過ごすことはできません。すでにワンマン化は始まっていますが、車掌さんを復活させるまで諦めずに議会でも取り上げ、運動をしていきたいと思っています。皆さんのご意見をお寄せください。

井口まみ

川崎市多摩区菅馬場1-23-25

TEL:044-949-6675
FAX:044-949-6674

http://www.iguchi-mami.jp/

①ナイスオン②ブラッサム③ポラリス

①春の新生活応援キャンペーン②③4月21日㈪ 新台入替/4月27日㈰ 椿鬼奴さんが2店舗に実戦来店

https://www.niceon-golf.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版の意見広告・議会報告最新6

ウクライナへの連帯を

県政報告㊿

ウクライナへの連帯を

神奈川県議会議員 小林たけし

4月11日

賛成?反対?「討論」で態度を表明!

連載119

賛成?反対?「討論」で態度を表明!

みらい川崎市議会議員団 こば りか子

4月4日

防犯カメラの設置推進について

市政報告㉒

防犯カメラの設置推進について

みらい川崎市議会議員団(多摩区)嶋田和明

4月4日

終活支援事業と海外留学支援〜多世代に向けたサービスの充実に向けて

市政報告

終活支援事業と海外留学支援〜多世代に向けたサービスの充実に向けて

みらい川崎市議会議員団(麻生区) 鈴木朋子

3月28日

相模原は宇宙の街

県政報告㊾

相模原は宇宙の街

神奈川県議会議員 小林たけし

3月28日

防災備蓄倉庫の見える化と備蓄品の充実を

市政報告

防災備蓄倉庫の見える化と備蓄品の充実を

公明党川崎市議会議員団(多摩区) 河野(こうの)ゆかり

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook