神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

多摩と麻生の消防団 新年度、気持ち新たに それぞれ団長が交代

社会

公開:2025年4月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
新入団員に辞令を渡す井田新団長(左)
新入団員に辞令を渡す井田新団長(左)

 多摩・麻生の各消防団の団長が交代し、新たなスタートを切った。

 多摩は8代目団長に井田久さんが就いた。4月12日、川崎市消防訓練センター(宮前区)で辞令交付式が行われた。井田団長は新入団員らに辞令を手渡し、「期待と不安でいっぱいだと思うが、早く消防団の水に慣れていただき、団員一丸となって一緒に活動できれば」とエールを送った。多摩消防団は定数175人に対して163人となり、充足率は93・1%。女性団員は定数15人に対し14人。

 麻生は碓井芳春さんが団長となった。13日に麻生消防署で前団長から団旗を手渡された。「素晴らしい諸先輩方から脈々と受け継がれてきたものを昇華させ、さらなる高みに向かわなければならない。第9代消防団長を就任することに身の引き締まる思い」とコメントした。

 麻生消防団は定数168人に対して140人となり、充足率は83・3%となった。女性団員は定数15人に対し12人。

団旗を受け取る碓井新団長(右)
団旗を受け取る碓井新団長(右)

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

夏の恒例ボウリング大会

夏の恒例ボウリング大会

7月5日

6月13日

8組が決定

多摩区PRアンバサダー

8組が決定

SNS活用し魅力を発信

6月13日

アジサイの道を下草刈り

所属委員会決まる

神奈川県議会

所属委員会決まる

6月13日

恩廻公園調節池を学ぶ

恩廻公園調節池を学ぶ

トンネル見学 自由研究に

6月13日

「風船爆弾で勝てるわけねえ」

戦後80年 戦禍の記憶【5】 宮前区在住 小川辰夫さん(97)

「風船爆弾で勝てるわけねえ」

「唯一の兵器」に祝杯も

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook