神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「川崎ワイン」知事に進呈 MATSUさんも出席

文化

公開:2025年5月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
(前列左から)松本さん、黒岩知事、山田代表理事、(後列)学生
(前列左から)松本さん、黒岩知事、山田代表理事、(後列)学生

 NPO法人岡上アグリ・リゾート(麻生区岡上)の山田貢代表理事らはこのほど、県庁を訪問し黒岩祐治県知事に「川崎市市制100周年記念ワイン」を進呈した。

 このワインは、同法人を中心に、麻生区に関連の深い4つの大学が協働したプロジェクトの中で製造されたもの。市内唯一のワイナリーがある岡上で造られ、川崎市産のブドウが使われている。

 当日は、山田代表理事と明治大学の学生3人に加え、川崎市市民文化大使で、記念ワインの醸造にも携わったEXILEの松本利夫(MATSU)さんが出席した。ワインの進呈後、黒岩知事はブドウの栽培場所やプロジェクトの今後について質問し、「スパークリングワインだったことに驚き。華やかでおいしかった」と味の感想を述べる場面もあった。

 山田代表理事は「ワインを通じ、川崎の自然環境が残るきっかけになれば。今後は大学以外にも小中、高校と輪を広げて連携したい」と話した。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

夏の恒例ボウリング大会

夏の恒例ボウリング大会

7月5日

6月13日

8組が決定

多摩区PRアンバサダー

8組が決定

SNS活用し魅力を発信

6月13日

アジサイの道を下草刈り

所属委員会決まる

神奈川県議会

所属委員会決まる

6月13日

恩廻公園調節池を学ぶ

恩廻公園調節池を学ぶ

トンネル見学 自由研究に

6月13日

「風船爆弾で勝てるわけねえ」

戦後80年 戦禍の記憶【5】 宮前区在住 小川辰夫さん(97)

「風船爆弾で勝てるわけねえ」

「唯一の兵器」に祝杯も

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook