神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

県政報告 53 大阪・関西万博 神奈川県議会議員 小林たけし

公開:2025年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
大阪・関西万博

 大阪・関西万博を見学するため、4月後半に大阪市此花区にある人工島・夢洲へ行ってきました。主催者の日本国際博覧会協会には、私がジェトロ(日本貿易振興機構)で海外見本市の仕事をしていた時の上司や同僚が国際イベントの運営ノウハウを買われて出向しています。そのため、これまでも2回、大阪・夢洲の対岸にある同協会が入居する高層階から、夢洲内の工事状況を確認させてもらいました。

 様々な批判がなされてきたように、全てが順調に進んできたとは言えませんが、実際に現場に足を運んだ印象は「百聞は一見にしかず」でした。「いのち輝く未来社会のデザイン」が本万博のテーマであり、私が訪ねたパビリオンからも未来社会の医療やエネルギーの在り方(デザイン)が示されていました。会場で社会見学の小中高生を多く見かけましたが、これから未来を描いていく子供たちに強いメッセージを残したと思います。

 神奈川県では、2027年に横浜市瀬谷区と旭区を舞台に国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)が開かれます。花や自然など緑をテーマにした万博で、一都三県で初の試みでもあります。今回の万博視察に加え、私は2023国際園芸博覧会(カタール・ドーハ)の閉会式に出席しました。今後2027国際園芸博覧会を県が支援する中、こうした経験を生かし県議会としても積極的に関わっていくよう後押ししたいと思います。

小林たけし

川崎市麻生区上麻生5-6-14-204

TEL:080-5060-4702

https://www.kobayashitakeshi.com/

多摩区・麻生区版の意見広告・議会報告最新6

福井県立の観光施設見学

県政報告 54

福井県立の観光施設見学

神奈川県議会議員 小林たけし

6月13日

かわさきTEKTEKの新たな取組と効果

市政報告㉔

かわさきTEKTEKの新たな取組と効果

みらい川崎市議会議員団(多摩区)嶋田和明

6月6日

大阪・関西万博

県政報告 53

大阪・関西万博

神奈川県議会議員 小林たけし

5月23日

帯状疱疹ワクチンが一部公費負担に

連載120

帯状疱疹ワクチンが一部公費負担に

みらい川崎市議会議員団 こば りか子

5月16日

自動運転に向けた社会的合意を!

県政報告 52

自動運転に向けた社会的合意を!

神奈川県議会議員 小林たけし

5月9日

グリーンコミュニティの推進について

市政報告㉓

グリーンコミュニティの推進について

みらい川崎市議会議員団(多摩区)嶋田和明

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook