神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年4月13日 エリアトップへ

立憲民主党 3政令市議で連絡会設立  都市問題解決に向けて

政治

公開:2024年4月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
記念写真に納まる役員メンバー
記念写真に納まる役員メンバー

 県内三政令市の立憲民主党に所属する市議が「政令指定都市政策連絡会」を立ち上げた。

 政令指定都市に共通する「税・サービス」の受益と負担のねじれの解消などの課題を共有し、地方分権を進めていくことが目的。党地方組織の強化につなげる狙いもある。

 設立総会は3月29日、川崎市役所で開かれ、25人が出席。役員には12人が選任され、会長は、織田勝久議員(川崎市宮前区)、副会長は、麓理恵議員(横浜市泉区)▽岩隈千尋議員(川崎市高津区)▽臼井貴彦議員(相模原市中央区)が就いた。

 あいさつに立った織田会長は「いずれは20政令市の議員団の横の連携をつくるためにも、まずは神奈川県から進める。各議員の知見を集め、意見が党本部の活動にも反映できるよう頑張っていく」と抱負を述べた。

 第二部の基調講演では福田紀彦市長が「特別市の実現に向けて」をテーマに語った。

中原区版のローカルニュース最新6

女性が演じる乙女文楽

現代人形劇センター

女性が演じる乙女文楽

読者2組に招待券進呈

1月10日

中丸子みゆきが栄冠

中丸子みゆきが栄冠

玉川リーグで熱戦制す

1月10日

初めてのラグビー体験  

初めてのラグビー体験  

1月12日、等々力で

1月10日

地域主体で防災訓練

地域主体で防災訓練

2月9日 上丸子小で

1月10日

デジタル活用で施策推進

黒岩知事インタビュー

デジタル活用で施策推進

新地震防災戦略策定へ

1月10日

9党県代表が年頭所感

9党県代表が年頭所感

経済政策などで抱負

1月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

  • 12月6日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook