神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年8月30日 エリアトップへ

内藤アカデミー ケニアの民族楽器披露 世界初の女性奏者招き

文化

公開:2024年8月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
民族楽器を演奏するアニャンゴさん
民族楽器を演奏するアニャンゴさん

 下小田中で学童保育、学習塾を手掛ける「内藤アカデミー」は8月23日、子どもたちによる夏の工作・手芸・サマースクール発表会を行った。ゲストとして招かれたケニアの民族楽器「ニャティティ」の世界初の女性奏者・アニャンゴさんの演奏が披露された。

 アニャンゴさんは、アフリカ音楽に魅了され、単身ケニアに渡り、ルオー村で音楽修行。選ばれた男性にしか演奏が許されない弦楽器「ニャティティ」の世界初の女性奏者に。米週刊誌ニューズウィークの「世界が尊敬する日本人100人」にも選ばれ、世界各国で演奏活動を行っている。

 今回、内藤幸彦教室長のつてでアニャンゴさんがゲストに。同アカデミーの子どもたちが夏休みに取り組んだ手芸や工作、自由研究の発表を行った後、アニャンゴさんが楽器の演奏方法を紹介。足にガラという鉄鈴をつけて足でリズムを取り、8本の弦を弾きながら現地やオリジナルの歌を披露した。アニャンゴさんは「アフリカ、ケニアの人も同じ人だということを知ってもらいたい。男性しか演奏が許されない楽器をこうして弾くことができているのを見てもらうことで、夢を諦めず努力すれば絶対にかなえられることを伝えられたら」と子どもたちにメッセージを送った。

夏休みの取り組みを披露する子どもたち
夏休みの取り組みを披露する子どもたち

中原区版のローカルニュース最新6

子どもたちが熱戦

子どもたちが熱戦

市内ラグビーチーム対戦

1月17日

「レガシー、次の100年を」

川崎市

「レガシー、次の100年を」

福田市長が新年の辞

1月17日

二十歳の節目 感謝口々に

二十歳の節目 感謝口々に

旧友との再会に喜び

1月17日

走らないサッカー

走らないサッカー

1月18日 イベント開催

1月17日

ネットヘイト止めるには

ネットヘイト止めるには

川崎市人権学校

1月17日

「小1の壁」を解消へ

子育て職員に「部分休暇」 川崎市

「小1の壁」を解消へ

1月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

  • 12月6日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook