神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2019年1月4日 エリアトップへ

待望の発泡柿ワイン完成 今月末から販売開始

経済

公開:2019年1月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
左から、ラベル考案者の安井さん、飯草会長、福田市長
左から、ラベル考案者の安井さん、飯草会長、福田市長

 麻生区で収穫した禅寺丸柿を使用した農産加工品「禅寺丸柿スパークリングワイン」が完成し、1月下旬から販売される。学生考案のデザインをパッケージに使用するなど工夫し、若い世代への普及を図る。

 禅寺丸柿は1214年に王禅寺で発見されたという甘柿。明治時代の末にこの地域での栽培は最盛期を迎え「柿生」の地名の由来にもなったとされる。1970年頃に市場から姿を消したが、95年に「柿生禅寺丸柿保存会」が結成され禅寺丸柿保存の取組みが始まった。植樹や柿もぎ体験実施のほか、96年からは毎年、禅寺丸柿を使用した「柿生禅寺丸柿ワイン」を製造、販売。柿ワインは99年に「かわさき農産物ブランド」に、2003年に「かながわブランド」に登録されている。

酷暑、台風を耐え豊作

 同会では4年程前から若い世代や女性をターゲットにスパークリングワインづくりを検討。実現には禅寺丸柿ワインの製造本数を確保しながらスパークリングワインを最低1千本製造する必要があり、柿の収穫量が課題となっていた。

 昨年は酷暑のために早い段階で柿の実が成り、収穫前には実が落ちてしまっていた。保存会の飯草康男会長は「挑戦できるかどうか、収穫するまでわからなかった」と振り返る。台風の影響も心配されたが、10月に収穫をすると合計5・5トンの大豊作。禅寺丸柿ワイン4200本に加えスパークリングワイン3100本を製造することができ、完成にこぎつけた。

和光大生がデザイン

 ラベルと外箱のデザインは、区内岡上に隣接する和光大学でコンペを実施。経済経営学部3年の安井萌々香さん(21)の作品が採用された。安井さんが描いたのは紺を背景に手に柿を持っている和服姿の女性のデザイン。「禅寺丸柿の伝統を残しつつ、見た目で手にとってもらえるように考えた」と安井さん。コンペ後は色決めや注意書きのデザイン作成が大変だったといい「商品化する大変さを知ったが貴重な体験ができた」と感想を語った。

 先月21日には、同会から福田紀彦川崎市長に完成したばかりのスパークリングワインが贈呈された。試飲した福田市長は「飲みやすい。食事中でも、食前食後にも楽しめる」と笑顔でコメント。ラベルデザインにも触れ「古典的だが新しいデザイン。禅寺丸柿の普及に一役買うのでは」と話していた。飯草会長は「完成して感激している。さっぱりしていて飲みやすいので若い人にも飲んでほしい」と話していた。

 「禅寺丸柿スパークリングワイン」は500ミリリットルで1700円(税込)。1月29日から、セレサモス麻生店、セレサモス宮前店、川崎小売酒販組合に加盟する酒屋等で販売される。(問)保存会事務局(JAセレサ川崎 柿生支店内)【電話】044・988・1131

ラベルの貼られたボトルと外箱
ラベルの貼られたボトルと外箱

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook