神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

書家としてふるさとで初の個展を開催した 池田 早苗さん 南区在住 75歳

公開:2021年10月28日

  • X
  • LINE
  • hatena

筆を持てる幸せに感謝

 ○…「最初で最後と決めていた」個展を、昨年10月にふるさとの岡山県で開催した。かな作品を中心に約50点を展示。コロナ禍でありながら、親戚や友人、多くの教え子らが足を運んでくれた。50年以上におよぶ書道歴の中で初の個展。「書に関わって生きてきた証。自身の集大成として考えれば、一度できれば充分です」と微笑む。

 ○…高校時代に、書道科教諭に強く勧められたことが書家への一歩となった。大東文化大学時代に本格的に勉強を始め、かな書の大家と言われた熊谷恒子氏、漢字は昭和を代表する書家・松井如流氏に師事した。大学時代に毎日書道展で初入選。卒業後は高校教諭として勤務しながら、両先生の自宅に通い腕を磨いた。結婚、出産により一時は書から離れたものの、現在は相武台の自宅で書道教室を開き、毎日書道展審査会員も務めている。「コロナ下で大変な今の時代に、筆が持てていることが幸せ」と笑う。

 ○…身体を動かしたいと思っていた時、書道仲間と始めたゴルフが一番の趣味。練習では夫が教えてくれず、息子が手取り足取り指導してくれた。今では家族そろってコースを回ることが最高の息抜きになっている。「1年間レッスンに通ってもなかなか上達しない」と苦笑するが、「なんとかスコア100切りをめざしたいの」と目を輝かせる。

 ○…自身が主宰する書道団体「卉香会(きこうかい)」の書展を11月5日から町田市で開く。団体名は師である熊谷氏が名付けてくれた。今回の展示では、昨年の個展で好評を博した自身の作品も展示する予定だ。「集大成の個展が終わっても、書きたい思いは抑えきれない。私にとって生きること=筆を持つこと。書を楽しむ境地に入れたら」

相模原市のご葬儀

ニーズに応じた家族葬プランをご用意

https://ceremonyhouse.jp

<PR>

さがみはら中央区版の人物風土記最新6

中川 裕可里さん

機織り職人として活躍し、大島紬の継承に注力する

中川 裕可里さん

相模原在住 34歳

4月11日

伊藤 恵子さん

「Feel度Walk」と「知図」を子育てイベントや市との協働事業などで実践する

伊藤 恵子さん

中央区在住 38歳

4月4日

小池 優華さん

第77回全日本学生音楽コンクール全国大会フルート部門で第1位に輝いた

小池 優華さん

南区在住 16歳

3月21日

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

3月2日に相模原市民会館で開催された寄席に出演し、若手落語家として活躍している

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

相模原市在住 30歳

3月14日

佐藤 利章さん

10周年を迎えたNPO法人車椅子の会サイレントフットの会長を務める

佐藤 利章さん

南区在住 59歳

3月7日

後藤 陽子さん

「第76回優良公民館表彰」を受賞した星が丘公民館の館長を務める

後藤 陽子さん

横山在住

2月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook