神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

移動困難な県職員が操作 分身ロボットが接客 6月9日 アリオ橋本

社会

公開:2024年6月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

 遠方からでもその場にいるようなコミュニケーションがとれる分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」が、6月9日(日)にアリオ橋本でリモート接客を行う。難病のために外出が困難な県職員が遠隔操作する。

 午前11時から午後3時まで(午後0時30分から1時30分除く)。開催場所はアリオ橋本1階アクアガーデン。

 オリヒメが接客を行うのはハンドメイドショップバオバブの販売会内。お菓子やアクセサリーなど、相模原市内の48の事業所に通う障がい者が作ったものを販売する。

 オリヒメは、株式会社オリィ研究所が開発したロボット。カメラやマイク、スピーカーが搭載され、インターネットを通じて遠隔操作が可能。今年の4月から、あじさい会館(富士見)のバオバブ店内で、接客や県の憲章の説明などを行っている。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

淵野辺でパレード

淵野辺でパレード

青学陸上部

1月21日

児童・市民の絵手紙300点

児童・市民の絵手紙300点

1月30日から

1月18日

恒例のフリマ開催

恒例のフリマ開催

26日、メイプルホールで

1月17日

「次の世代へ確かなバトンを」

「次の世代へ確かなバトンを」

市賀詞交換会 本村市長が新年の抱負

1月16日

看護職の復職相談会

看護職の復職相談会

2月2日 病院協会主催

1月16日

参政が初鹿野氏擁立へ

参院選

参政が初鹿野氏擁立へ

47歳、元警視庁勤務

1月16日

あっとほーむデスク

  • 11月7日0:00更新

  • 10月10日0:00更新

  • 8月22日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook