神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 公開:2024年10月31日 エリアトップへ

アゴラ秋号

文化

公開:2024年10月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
アゴラ秋号の表紙
アゴラ秋号の表紙

 相模原の総合雑誌「季刊アゴラ」の秋号がこのほど発売された。季刊アゴラは、自分たちのまち、ひいては自分たちの国のことは自分たちで考えようという理念のもと1997年から市民の手で編集されている。

 巻頭記事では東京電力福島第一原発事故の被害者による訴訟の現状を「福島原発かながわ訴訟原告団」の団長、村田弘さんが報告している。2022年6月17日に最高裁第2小法廷が国の責任を否定した「6・17判決」以降、12の高裁、地裁が国の責任を否定しており、村田さんは「司法の劣化」と指摘している。編集責任者の山田広美さんは「日本は地震の多いこの国で原発を動かそうとしているが、事故のことを思い出してほしい」と話した。

 そのほか、相模原のPFAS汚染問題や中止された津久井農場計画、重度障害者等福祉手当の廃止、相模ダムなどについて掲載している。

 定価500円(税込)。中村書店(中央区)などで取り扱い。問い合わせは山田さん【携帯電話】090・7908・6978。

さがみはら南区版のローカルニュース最新6

大船渡支援チャリティー販売会を相模原市役所で開催

大船渡支援チャリティー販売会を相模原市役所で開催

3月18日・19日、アップサイクル製品など販売

3月14日

相模原の歴史講座

募集開始

相模原の歴史講座

3月13日

相模原の名産品当たる

まちのコイン「すもー」

相模原の名産品当たる

3月21日まで抽選会

3月13日

校舎に思い出描く

もえぎ台小

校舎に思い出描く

6年生のウォールアート

3月13日

木もれび春探し

木もれび春探し

3月22日

3月13日

給食費 今春から無償化へ

相模原市

給食費 今春から無償化へ

小学1年生限定、年間5万600円

3月13日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

県立相模原公園でチューリップの品種紹介パネル展示

入場無料

県立相模原公園でチューリップの品種紹介パネル展示

3月11日から4月13日、約100種が見ごろに

3月11日~4月13日

さがみはら南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook