神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

さがみこベリーガーデン 農園と発電 地域を元気に 青野原に6月オープンへ

社会

公開:2022年5月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
オープンに向け準備を進める山川代表(中央)とスタッフ
オープンに向け準備を進める山川代表(中央)とスタッフ

 相模原市で初めてソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)に取り組む株式会社さがみこファーム(山川勇一郎代表)は6月18日(土)、体験型農園「さがみこベリーガーデン」を青野原にオープンする。現在オープンに向けた準備が進められており、山川代表は「エネルギー、食、自然について楽しみながら学べる場所にしたい」と話す。

 さがみこベリーガーデンは、青野原の国道413号沿いにオープン。約1・7haの遊休耕地を活用し、33種1100本のブルーベリーをポット養液栽培で育てている。現在はオープンに向けて主に5人のスタッフで準備を進める。山川代表は「自然が豊かで、気持ちの良い場所。その良さを多くの人に知ってもらいたい。ブルーベリーを摘むだけでなく、楽しみながら地球環境を知るきっかけになるような場所にしたい」と話す。オープンに向け自然体験、養蜂、キノコ栽培、ウォークラリー、農園ツアー、鹿革アクセサリーづくりなど、さまざまなイベントやワークショップを企画しているという。

農地の上で発電

 農地の上には0・7haの太陽光パネルを設置している。ブルーベリーを中心に育てながら、同時に太陽光発電を行うのが、同ガーデンの特徴の一つ。農地で作物を育てながら、その上で太陽光発電を行うしくみはソーラーシェアリングと言い、エネルギー供給の一つの手法として近年、広がりを見せている。農地の収益性を上げるなどのメリットがあり、市内では同社が2019年に初めて取り組みを開始した。

 ここでの発電能力は272kW。一般家庭で約80軒分の年間使用電力に相当するという。昨年7月には、青野原前戸地区自治会と災害時の電力供給についての協定を締結。停電時は地域へ電力を供給する。さらに、市内の企業へ発電した電力を供給するなど、電気の地産地消にも貢献している。

きっかけは震災

 山川代表は東日本大震災を機に、エネルギー問題に関心を持ち、地元の東京都多摩市で太陽光発電の会社を設立。19年に別の企業と共に相模原市でソーラーシェアリングの場所を探していたところ、この遊休耕地にめぐり会ったという。山川代表は「ここは太陽光発電と農園を組み合わせた他にはない珍しい場所。今後は、足腰の強い農業を作り、雇用を生み出すことで地域を元気にし、農業を持続可能で希望と誇りの持てる仕事にできれば」と話す。

 なお、同ガーデンは当面の間、安全管理の視点などから会員制としてスタート。詳細はさがみこベリーガーデンのウェブサイト(https://sagamicofarm.co.jp/)、または【電話】050・3578・3356へ。※作業中は電話に出られない場合あり。

栽培中のベリーと山川代表
栽培中のベリーと山川代表

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

地域住民の憩いの場に

若葉台団地YYわかば

地域住民の憩いの場に

開設1年半 「盛り上げたい」 

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

開業延期 地元の声は

リニア中央新幹線

開業延期 地元の声は

市内の工事日程は変更なし

4月11日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

政令市で「標準化」遅れ

自治体基幹業務システム

政令市で「標準化」遅れ

相模原市「間に合わずか」

4月4日

イノベ創出、連携に期待

JR東海

イノベ創出、連携に期待

橋本駅南口に拠点開所

4月4日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook