神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

スケボー協会 市スポーツ協会に加盟 五輪選手輩出が追い風に

スポーツ

公開:2025年5月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
SSA会長の内田さん
SSA会長の内田さん

 相模原スケートボード協会(内田耕平会長/SSA)がこのほど、相模原市スポーツ協会に加盟した。スケートボードの任意団体が市のスポーツ協会に加盟する例は全国的にも少なく、政令指定都市では初となる。

若いスケーター「サポートしたい」

 SSAは2007年に設立。現在の会員数は子どもから大人まで約80人。23年にオープンした市内で2カ所目となる麻溝公園のスケートボード場(南区麻溝台)の設計にも携わった。

 今回の市スポーツ協会への加盟でSSAは、同協会に加盟する他のスポーツ団体とより密な情報共有を行えるようになる。さらに、市民スポーツの推進を同協会とともに行うことで、競技の裾野の拡大や魅力をより広く周知する機会が増える。

 SSAの内田会長は「2人のオリンピック選手(吉沢恋選手、白井空良選手)の輩出が加盟の追い風になった」と地元出身のオリンピアンの実績に感謝を示すと、これからのビジョンについては、「若いスケーターの環境を整え、サポートしていきたい。スケボーのイメージアップや競技の間口を広げられたら」と思いを語る。

36種目団体に

 SSAの加盟により、市スポーツ協会の加盟団体は36種目団体となった。

 同協会の勝又修会長は「新しい仲間が増えたことは大変喜ばしい。36団体で当協会の理念である『する・みる・ささえる』のさらなる発展と元気なまちづくりを目指していく」と話した。

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

七夕飾りが彩る

七夕飾りが彩る

7月7日まで 相模湖公園

6月21日

心に刻む「沈黙の伝言」 江成常夫写真展、相模原市民ギャラリーで

戦後80年

心に刻む「沈黙の伝言」 江成常夫写真展、相模原市民ギャラリーで

8月2日〜24日、9日にギャラリートークも

6月20日

チェコ音楽を聴く

チェコ音楽を聴く

7月12日 中川理子さんコンサート 

6月20日

太公望が竿を振る

太公望が竿を振る

相模川で鮎釣り解禁

6月19日

初夏の装飾思い思いに

NHK党 堀川氏擁立へ

参院選

NHK党 堀川氏擁立へ

受信料制度見直し訴える

6月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook