神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2017年7月27日 エリアトップへ

町田万葉散歩① 「薬師池公園」 沢野ひとし

公開:2017年7月27日

  • X
  • LINE
  • hatena

 町田市郊外に移り住んで四十年ほどたつ。家の近くの薬師池公園に四季折々妻と散歩に行く。ささいなことでいつも喧嘩をしている夫婦なので、歩いているときも無言の行進が続く。

 薬師池公園は緑が多く草花が訪れる人の、気持ちをなぐさめてくれる。水の近くに行くと体も浄化されるのか清々しい。



 娘や息子がまだ小学生だった頃は子分のようにしたがえ、しぶる二人に茶屋であんみつや串ダンゴをふるまっていた。人は甘いものを口に入れていると幸せそうな笑顔が浮かぶ。茶屋のベンチに腰を下ろし、原稿が煮詰まった親は放心したようにまた水面を見つめる。



 池の水を自分の心の中にある、プールのように広がった水とかさねる時がある。ふと水が少ないなと思う時は、たいがいは仕事の不満や満たされない日々に苛立った時だ。逆に穏やかな時は池の水面と同じように自分の心も波を立てることもなく静かである。



 やがて娘や息子が結婚し孫が生まれてからは家で孫たちを預かるせいか、公園に来る回数が断然多くなってきた。そんな時の妻の表情は青空のように明るい。

 園内の「萬葉草花苑」も楽しみの一つ。春から夏にかけて万葉集に歌われた植物が咲いている。ある朝に行ってみると、万葉の時代に忘れな草と呼ばれていたカンゾウが咲いていた。

 大伴旅人はその可憐な花を詠む。



 わすれ草 わが紐に付く 香具山の 古りにし里を 忘れむがため



 古の中国の伝えにカンゾウの花を身につけると、悲しいことを忘れさせてくれるという伝えがあった。それからカンゾウ類は忘れな草と呼ばれた。



 人は歳を取るにしたがい辛いことも、忘れたいこともいつの間にか増えてくる。
 

町田版のコラム最新6

宮司の徒然 其の140

町田天満宮 宮司 池田泉

宮司の徒然 其の140

4月25日

宮司の徒然 其の139

町田天満宮 宮司 池田泉

宮司の徒然 其の139

3月7日

宮司の徒然 其の138

町田天満宮 宮司 池田泉

宮司の徒然 其の138

2月22日

寒い冬は身体を芯から温めるドイツ風ポトフで決まり!

クロイツェル店主が教える簡単レシピ【1】

寒い冬は身体を芯から温めるドイツ風ポトフで決まり!

2月15日

宮司の徒然 其の137町田天満宮 宮司 池田泉

宮司の徒然 其の136

町田天満宮 宮司 池田泉

宮司の徒然 其の136

12月7日

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook