神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2019年8月1日 エリアトップへ

八幡町1・2丁目町会 いよいよ立ち上げ 3、4日 諫鼓鳥一本柱

文化

公開:2019年8月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
記念の手ぬぐいを持つ長谷部さん=右=とうちわを持つ同町会副会長の高橋英治さん。ふたつはセットで2、3、4日に販売される。
記念の手ぬぐいを持つ長谷部さん=右=とうちわを持つ同町会副会長の高橋英治さん。ふたつはセットで2、3、4日に販売される。

旧2丁目の山車

 江戸後期の建造で「八王子最古」と言われる八幡町旧2丁目の山車の「一本柱の立ち上げ」が八王子まつりの3日(土)、4日(日)に披露される。

 3日は午後7時から、4日は午後2時から。場所は八幡町交差点そば。

110年振り

 山車は、柱の上に付く「諫鼓鳥(かんこどり)の飾り」でよく知られる。飾りはちょうど200年前、1819年(文政2)に作られた。

 管理をするのは八幡町1・2丁目町会(長谷部良幸会長)。長く使われていなかったが2016年から改修工事が進められこのほど竣工の運びに。通りに電柱ができたことで行われなくなった「立ち上げ」をこの機会に、およそ110年ぶりに復活させる。

 前後からロープと滑車で柱をたぐい引き上げる。町会会員ら20人以上により行われる予定。

グッズを販売

 これに伴い同町会は記念のグッズを制作。まつり期間中の2日(金)から4日まで、同交差点そばに設置される町会祭礼事務所(まるさや隣り)で限定販売する。

 グッズはうちわと手ぬぐいがセットになったもの。うちわは竹でできた上品なもので、手ぬぐいは鮮やかなピンクが特徴。セットで1500円。

 販売は2日が午後3時から9時。3、4日は午前9時から午後9時。長谷部さんは「ぜひご覧になって、できればグッズを手に入れていただきたい。今年のまつりの思い出にしてほしいです」と話した。

 問い合わせは【電話】042・626・4628(靴のマルタカ)へ。

甲州街道沿いに掲示されたのぼり
甲州街道沿いに掲示されたのぼり

八王子版のローカルニュース最新6

片倉城跡を歩こう

参加募集

片倉城跡を歩こう

ノルディック、5月12日

4月23日

職人が大集合

職人が大集合

長池公園でワークショップ祭

4月22日

受けたい講座は?

受けたい講座は?

市生涯学習センターが募集

4月22日

「ひびき」表紙、一堂に

「ひびき」表紙、一堂に

フレスコ南大沢で展示

4月19日

みずき通りで催し

みずき通りで催し

4月21日 音楽ステージも

4月18日

ルール工夫しハンデ解決

放課後等デイサービス

ルール工夫しハンデ解決

市内初の合同運動会

4月18日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook