神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2020年5月14日 エリアトップへ

【Web限定記事】 クラウドファンディング コーヒー文化を残したい 専門店がCF展開

社会

公開:2020年5月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
代表で田のマスター・永塚さん
代表で田のマスター・永塚さん

 八王子市内の4つのコーヒー店がクラウドファンディング(インターネットを通じた資金調達システム)で資金を募っている。

 「瀬戸際プロジェクト」と名付けられたこの企画は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために時短営業などを強いられている各店が、「芽生え始めた八王子のコーヒー文化を残し、さらに発展させていく」ために始めたもの。

 参加店は「珈琲倶楽部 田(でん)」(横山町)、「コーヒー・リトモス」(子安町)、「ランプ・コーヒー」(同)、「ワンデイコーヒースタンド」(初沢町)。目標額は250万円で、5月29日までクラウドファンディングのサイト「キャンプファイヤー」で支援を受け付けている。

利益率低い

 プロジェクトの代表者で田のマスター・永塚祐士さんは「一般的な飲食店と喫茶店との違いの1つは利益率です。フードやアルコールのように利益が出しやすいメニューの少ない喫茶店は、利益が出しにくい業態。休業や時短の影響が大きい」と話す。金融機関も混雑しており、資金調達も難しいため、クラウドファンディングに踏み切ったという。

贅沢な恩返しも

 支援者へのリターン品として用意されているのは、4店舗共通で使えるチケットのほか、4店舗がそれぞれの豆をもちよって作る「SETOGIWAブレンド」があるという。「同じテーマでコーヒーを作っても、それぞれのお店で解釈が異なる。それを1つにブレンドするというのは非常に挑戦的なことです。珍しいはず」と永塚さん。「さらに、支援者の人の要望に応じた特別なブレンドを4店舗がそれぞれ提供するリターン品もあります。その人だけのために作られる贅沢な完全オリジナルです。早くも関心を示してくださる人がいらっしゃいます」と手応えを感じている。

コーヒー文化を発展させたい

 この4店舗は昨年、南大沢で行われた西東京エリア初のコーヒーフェス「うえすとさいどコーヒー」がきっかけで知り合った。コーヒー飲み比べが楽しめるこのイベントを通じて、八王子でコーヒー文化を発展させていくことを語り合ったという。店主の1人は「八王子のコーヒー文化は芽生え始めたところ。こだわりの店を増やしていきたい。カフェは街の景色や雰囲気、文化の一部。今後、八王子のコーヒー文化を発展さてえいくためにも、ぜひ協力していただければ」と話す。

八王子版のローカルニュース最新6

「ひびき」表紙、一堂に

「ひびき」表紙、一堂に

フレスコ南大沢で展示

4月19日

愛称は「わくわく防犯パト」

愛称は「わくわく防犯パト」

上川町中部でPRデモ

4月18日

誉田屋源兵衛(こんだやげんべい)の帯展

誉田屋源兵衛(こんだやげんべい)の帯展

19日から きものにしわ

4月18日

地元グルメを食べ歩け

地元グルメを食べ歩け

第1回 西八マルシェ

4月18日

みずき通りで催し

みずき通りで催し

4月21日 音楽ステージも

4月18日

ルール工夫しハンデ解決

放課後等デイサービス

ルール工夫しハンデ解決

市内初の合同運動会

4月18日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook