一般社団法人八王子青年会議所(JCI)の卒業式にあたる例会が今月9日、八王子エルシィで行われた。JCIは40歳定年制で、今年は秋山順子さん、齋藤祥文さん、水長秀哉さん、大山晃平さん、紙本諭さん、吉住悟子さん、粕谷良さんの7人が卒業した。なお、感染症予防のため、リモート参加も併用された。
今年は東京オリンピックの入場行進をテーマとした演出で卒業者が登場。卒業者の会員番号や入会のきっかけなどが紹介された。
卒業者の多くは答辞の中で自身の活動を振り返り「後悔がないようにやりきってほしい」と現役会員に対してエールを送った。
卒業者によるOB会は生まれた年の干支や年号に合わせてユニークな会の名前をつけることが恒例となっており、今年は卒業者の生まれた昭和56年にちなんで「五郎丸(ごろうまる)」となった。
![]() オリンピックをイメージした入場行進
|
八王子版のローカルニュース最新6件
|
|
|