神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2022年2月24日 エリアトップへ

【Web限定記事】危機感増大から2年 あの頃の新型コロナを振り返る タウンニュース八王子版ではどう書いていたか

社会

公開:2022年2月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

日本中の学校が一斉休校に

 およそ2年前の2020年の2月28日、文科省は全国の小中学校、高校、特別支援学校などに対して臨時休業を通知し、3月2日から実施した。日本中がコロナへの警戒を強めた時期だった。

感染者数には大きな違い

 タウンニュース八王子版では、2020年の8月27日号で八王子保健所に聞き取り取材をして「心配しすぎず、予防を」という記事を掲載している。その中では所長コメントとして「1日に5人以上の感染者が報告された7月に比べれば穏やかになりました」という一文がある。この頃の市内感染者の延べ人数は228人(2020年3月2日〜8月21日)。現在(2022年2月19日時点)は累計2万4978人だ。1日の市内新規感染者は400人から600人ほどなので、状況はまったく異なる。一方で、記事中には「感染者と道ですれ違っただけで感染することはありえませんし、感染者が発生した施設や店を避ける必要もありません」との記載がある。これは、当時のコロナに対する大きな恐怖感から、感染者に対する忌避感があったことの裏返しともいえる。記事では「熱が出るのは体の自然な防衛反応。夏風邪などの可能性もあります。PCR検査で陽性になるのは6・5%から7%ほど(東京都)で、八王子もほぼ同じ程度」と冷静な対応を呼び掛けている。

 同記事の中では八王子医師会の会長が「コロナによる受診控えで、症状が悪化するのが心配」と答えている。これは、この時期は感染を恐れて通院を控える人が大勢いたことを背景にしたコメントだ。

撮影時はマスク?

 また、紙面でマスク姿の写真が確認されるのは5月14日号から。それ以前からマスク着用は進んでいたが、撮影時にはマスクを外すのが通例だった。5月14日号には、コロナとは直接関係のない記事でもマスクをしている写真があり、「マスクをしていないと意識が低いと思われかねない」という心理が働いていたと考えられる。なお、現在のタウンニュースでは「撮影の時だけ」ということでマスクを外してもらうことが多い。

八王子版のローカルニュース最新6

色は紫 香り漂う

色は紫 香り漂う

片倉城跡公園のフジ

4月25日

ビジネスネームを導入

京王バスグループ

ビジネスネームを導入

4月25日

SAKEフェス、初開催

SAKEフェス、初開催

5月11日 日本酒に特化

4月25日

子どもの幸せに役立てて

子どもの幸せに役立てて

青梅信用金庫が市に寄付

4月25日

100圓タンメン発売

100圓タンメン発売

天神町の「長浜家」が協力

4月25日

「卵子凍結」助成を継続

東京都

「卵子凍結」助成を継続

昨秋、開始 28年度までに

4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook