神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2024年8月15日 エリアトップへ

NPO法人恩方ベースで会長を務める 山本 輝男さん 上恩方町在住 71歳

公開:2024年8月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
山本 輝男さん

広い知見で故郷を愛す

 ○…「自然が素晴らしい。空気は美味しく、緑は青々としている。田舎の生活は不便かもしれないが、この年になると心が落ち着く」と、故郷・上恩方町への愛を語る。65歳で会社を定年退職したのを機に「少しは地域貢献しなきゃ」と、地元を活性化するためのNPO法人で会長職を引き受けた。「毎日力を入れて取り組むことがあるのはいいね。それが地元のためになるなんて、一石二鳥だよ」

 ○…生まれも育ちも上恩方町。エンジニアを目指し高等専門学校へ進学し、大手電機メーカーに就職。職場で異動・転勤を繰り返すうち海外での仕事が増え、国外で過ごすように。香港に10年、シンガポールや上海にも5年駐在。東南アジアやインド、中東、北アフリカやアメリカなど世界を駆け巡った。「上海はPM2・5で100メートル先も見えない。赴任して肺炎を患ったほど。粉塵越しの太陽はいつもぼやけて、空は灰色」。地元への愛着が増した理由でもある。

 ○…空き家をメンバーらの手でリフォームした「恩方ベース」を拠点に、座禅会や郷土史勉強会、シニアスマホ教室、朝採れ野菜の販売会など、さまざまな催しを開催している。「新しいことをやるのが好き」で、恩方の魅力を海外にも発信し、インバウンドを取り込みたいと模索中。「田舎暮らしが心落ち着くのは外国人も同じだと思う。自然をうまく活用できたら面白いよね」

 ○…健康でいられる期間を考えると「人生は75歳まで。あとはおまけ」というのが持論。残り4年でどれだけできるか、を意識する毎日。目標は「やりたいことをやりきること」。とはいえ、個人では大したことはできないのも事実。「仲間と取り組むことで大きなことに挑戦したい」

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

八王子版の人物風土記最新6

鈴木 美華さん

創価大学の学長に就任した

鈴木 美華さん

八王子市在住 61歳

4月17日

馬場 浅雄さん

八王子馬上弓武道推進委員会の会長を務める

馬場 浅雄さん

大楽寺町在住 71歳

4月10日

倉上 由香さん

旗揚げから10周年を迎えた社会人劇団「パフォーマンス集団ヨロコンデ」の代表を務める

倉上 由香さん

大和田町在住 53歳

4月3日

崎田 恭哉さん

食文化ミュージアムに認定された「道の駅 八王子滝山」の駅長を務める

崎田 恭哉さん

市内在住 61歳

3月27日

松井 秀夫さん

第55回市民レク大会を開催した八王子市レクリエーション協会の会長を務める

松井 秀夫さん

本町在住 75歳

3月20日

加藤 敏雄さん

関戸公民館(多摩市)で開かれる演劇「夜の来訪者」に出演する

加藤 敏雄さん

東中野在住 77歳

3月13日

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook