神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2025年2月27日 エリアトップへ

「学校林」に関する調査成果を研究発表展に出展し最優秀賞を受賞した 南澤 剛至(つよし)さん 聖パウロ学園高等学校2年 17歳

公開:2025年2月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
南澤 剛至(つよし)さん

森の保水力 向上目指し

 ○…森林や河川など、自然環境がもつ機能を活用して社会的課題に取り組む「グリーンインフラ」という考え。これに関連する研究結果を公募する「グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン2025全国大会」に出展し、学生・研究者部門で最優秀賞を受賞した。自身を中心に生徒3人で調査にあたったのは、在学する聖パウロ学園高等学校が所有する森林「学校林」の土砂災害時の流域治水の現状。大学や民間企業などに学術的な支援をもらったといい、「さまざまな人にサポートしていただいたおかげです」と話す。

 ○…少人数制で過ごしやすそうな同校の雰囲気が気に入り入学した。府中市から通っている。下恩方町にあるパウロは、豊かな森林環境を後世に残すべく、有志生徒らで行う環境保全活動「森の教室プロジェクト」を推進。「おもしろそう」と参加し始めたのは高1の時だ。学校林「パウロの森」で保全活動の意義を学び、皆で草刈りや間伐を行ったり、ウッドデッキを製作した。その延長で興味を持ったのが、森の保水力だ。

 ○…仲間と一緒に土壌硬度計でパウロの森の一角を計測。水の流失の激しい場所を可視化し、土砂を崩れにくくさせるため枝を集めた「しがらみ」などを設置した。学校の近隣では、6年前の大型台風によって土砂災害も発生している。「自分たちにも森の保水力を高めることができるのでは」と一連の成果を学術ポスターにまとめた。

 ○…パウロでの活動を通し、国家公務員で国有林を管轄する「森林官」という職業に興味を持ち始めた。「森や林に関わりながら、地域課題を解決できるよう取り組んで、ありがとうと言われること」。目指す姿に着実に近づけるよう、探求心を抱き続ける。

湘南巻き爪矯正院 八王子院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hachioji/

<PR>

八王子版の人物風土記最新6

石飛 ららさん

第33回全国高等学校小倉百人一首かるた読手コンクールで優秀読手に選ばれた

石飛 ららさん

穎明館中学高等学校在学 17歳

4月24日

鈴木 美華さん

創価大学の学長に就任した

鈴木 美華さん

八王子市在住 61歳

4月17日

馬場 浅雄さん

八王子馬上弓武道推進委員会の会長を務める

馬場 浅雄さん

大楽寺町在住 71歳

4月10日

倉上 由香さん

旗揚げから10周年を迎えた社会人劇団「パフォーマンス集団ヨロコンデ」の代表を務める

倉上 由香さん

大和田町在住 53歳

4月3日

崎田 恭哉さん

食文化ミュージアムに認定された「道の駅 八王子滝山」の駅長を務める

崎田 恭哉さん

市内在住 61歳

3月27日

松井 秀夫さん

第55回市民レク大会を開催した八王子市レクリエーション協会の会長を務める

松井 秀夫さん

本町在住 75歳

3月20日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook