聖セシリア小学校(服部啓明校長)の6年生児童4人が16日、南林間駅前交番を訪れ、勤務中の警察署員にシクラメンの花束をプレゼントした。
「勤労感謝の活動」として同校が毎年実施している取り組み。児童たちは「いつも地域の安全を守ってくださり、ありがとうございます」と口をそろえて感謝を伝えた。
その後、児童たちは「私たちが役に立てることはありますか」と質問。花束を受け取った署員は「元気よくあいさつを。声を掛け合うことが地域の防犯につながります」と説明していた。
参加した田畑春喜さん(11)は「感謝をお伝えすることができて良かった」と振り返った。
花束は、小田急線の駅員や同校の清掃スタッフらにも贈られた。
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
|
<PR>
大和版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
<PR>