意見広告・議会報告
意見広告 定例会で一般質問に立ちます 大和市議会議員 青木まさし
開会中の大和市議会の第2回定例会は、6月19日(木)・20日(金)・23日(月)の日程で一般質問が行われます。
一般質問は、議員が執行部に対し、市政全般に対し質問や意見を述べる貴重な機会となります。昨年度、市議会議長を務めていたこともあり、一般質問は行っておりませんでしたが、今回は登壇を予定しています。
登壇予定は6月23日。「継続的財源の確保について」、「企業誘致について」、「安心して暮らせるまちについて」、「市立病院と横浜市大病院の連携について」、「大和歩行者専用道(7、8号)について」の5点を質問項目とします。
消防操法大会
第18回「大和市消防操法大会」が8日、引地台公園で開催されました。会場となった令和広場には各分団の車両が集結し、各分団の団員の方々も制服姿でこの日に臨みました=写真。
私も消防団員の一人として参加しました。当日は関係者だけでなく市民の皆さんも多く駆け付け、選手たちにエールを送りました。こうした声援を背に、団員や関係者一人ひとりが防災、安心・安全な暮らしへ決意を新たにしました。
よりよい大和へ
消防団員でもある私は、東日本大震災が発生した2011年に大和市議会議員になりました。
これまで「防災・減災」に力を入れ「市民交流・地域のコミュニケーション」なども大切にしてまいりました。
これからも地域に暮らすたくさんの方々の声を、市政に届けたいと考えております。誰もが安心して暮らせる「ホッとできる」地域づくりに尽くしてまいります。
■皆様のご意見をお寄せください。詳細は市議会HPをご覧ください。
(6月16日寄稿)
![]() |
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|