神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2011年10月28日 エリアトップへ

東地区文化センターの不登校講座に協力する「座間の不登校を語る会」会長 阿部 敏明さん 相模が丘在住 63歳

公開:2011年10月28日

  • LINE
  • hatena

みんなの聞き役

 ○…いじめや家庭問題、学力の遅れなど、不登校になる理由はさまざま。思いもよらない出来事がつまずきになることも多いという。学校にいけなくなった子どもたちに勉強を教え、保護者と語り合う「不登校を語る会」で、最も寡黙ながら会長を務める。このほど東地区文化センターで開講される不登校講座に協力する同会。「不登校を恐れなくていい。明日からの自分を見つけられるような環境を増やしたい」と、10年以上に渡って積んできた経験を生かす。

 ○…近隣との交流が少なく老後の不安から、最初は単なる思い付きで始めたボランティアだった。自宅からほど近い北地区文化センターで、不登校児が集まる学習支援”フリースペース”に参加。週2回、2、3人の子どもを相手に、地域の人や大学生、時に現役の学校教師とも一緒になって勉強を教えた。受験シーズンには面接と作文対策。「ただ送り出すのではなく自信をつけさせてから」。いつからか自分のためでなくなった。今年で7年目を迎え、関わった子は100人に上る。成長見たさに体育祭や地域解放の授業参観に必ず顔を出し、一人ひとりへ季節ごとに便りを送る。

 ○…博多生まれ。上京して、大学を卒業した後は10年間旅行業に従事し、その後、大学や専門学校の広報に転職。現在も7時半始業の毎日を送る。34歳で結婚し1人息子を授かった。阪神大震災の翌年に神戸へ単身赴任。仮設住宅暮らしの子どもを見かけては勉強を教えたという。学習指導が高じてか大の歴史好き。読書にとどまらず、13年間参加している小田原の大名行列では、武将仮装のとりこ。

 ○…多忙な中でのフリースペースも「家族あっての活動」。妻や息子と談話する時間が何より至福のひととき。誰が相手でも始終聞き役ですべて吐き出させるのが鉄則だとか。「悩みすぎず明るく陽気に。ひとつ誇れるものがある、たくましい子が増えるように」
 

座間版の人物風土記最新6

笹岡 泉さん

フェイスブックページ「We Love Zama」のタウンリポーターを長年務める

笹岡 泉さん

緑ケ丘在住 70歳

1月31日

松田 恵三さん

28日(火)まで行われている第3回「座間市民写真展」の実行委員長を務める

松田 恵三さん

栗原中央在住 80歳

1月24日

永野 貴義さん

高座クリーンセンター環境プラザの施設長として施設の情報発信に力を入れる

永野 貴義さん

46歳

1月17日

増田 修孝(のぶたか)さん

1月1日付で(一社)座間青年会議所の理事長に就任した

増田 修孝(のぶたか)さん

栗原中央在住 38歳

1月10日

出口 有加さん

市内で出版社「犀(サイ)の工房」を営む

出口 有加さん

四ツ谷在住 38歳

1月1日

徳永 誠さん

座間市立市民交流プラザ「プラっとざま」の所長を務める

徳永 誠さん

座間市在勤 57歳

12月13日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク