神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2016年2月5日 エリアトップへ

花のミニ展覧会を開催中の座間市温室花卉組合で組合長を務める 曽根 覚(さとる)さん 栗原中央在住 66歳

公開:2016年2月5日

  • LINE
  • hatena

原動力は「花が好き」

 ○…「座間の園芸農家がこれだけの花を作れるというところを見て欲しい」。組合員6人が育てた花々が、市役所1階エレベーター前を華やかに彩る。ミニ展は、今年で21回を数える恒例行事。例年、展示準備や片付けをしていると、見学者から「この花は売っていないの?」と尋ねられることがあるそう。「期間中は展示のみ。でも、興味を持ってもらっている証拠かな」と嬉しそう。

 ○…農業を営む家の三男として生まれる。農業高校や県の研究施設で勉強を重ね、20歳でバラの生産者として一歩を踏み出した。今は「大きな支え」という妻と二人三脚で、スイートピー栽培に取り組んでいる。「好景気の恩恵に預かるのは遅い。不景気の影響を受けるのは早い」。趣味の品とも言える花の消費は、景気に大きく左右される。組合ではこうした状況を打破するため、市民、特に子ども達に植物に親しんでもらおうと「花育」を推進。市緑化祭りなどで、フラワーアレンジメント体験会を開催する。「参加者も多くて盛況。子どもの作品は個性豊か。教えていて楽しいですよ」と話す。

 ○…「農業は毎年、1年生」。花や野菜を育てる仲間の間では、こんな格言がある。その年の気候に応じて、栽培方法を工夫する。「自然」が相手なだけに、一筋縄ではいかない。今シーズンも年末から暖かい日が続き、対応に苦慮したとか。「同じ気候は、二度としてない」。それでも約45年にわたり継続できたのは「花が好きだから」。「でなきゃ、ここまで続けられないよ」と言葉を次いだ。

 ○…11月から4月にかけては出荷作業に追われる日々。一段落する夏は、栗原や座間で開催される「ひまわりまつり」で汗を流す。栽培に、地域活動にと多忙な日々を過ごしている。今後については「やれるだけ、やる」。農業の先輩には、80代でも現役の人が多いそう。「ほどほどに頑張ります」と柔和な表情で語った。

座間版の人物風土記最新6

笹岡 泉さん

フェイスブックページ「We Love Zama」のタウンリポーターを長年務める

笹岡 泉さん

緑ケ丘在住 70歳

1月31日

松田 恵三さん

28日(火)まで行われている第3回「座間市民写真展」の実行委員長を務める

松田 恵三さん

栗原中央在住 80歳

1月24日

永野 貴義さん

高座クリーンセンター環境プラザの施設長として施設の情報発信に力を入れる

永野 貴義さん

46歳

1月17日

増田 修孝(のぶたか)さん

1月1日付で(一社)座間青年会議所の理事長に就任した

増田 修孝(のぶたか)さん

栗原中央在住 38歳

1月10日

出口 有加さん

市内で出版社「犀(サイ)の工房」を営む

出口 有加さん

四ツ谷在住 38歳

1月1日

徳永 誠さん

座間市立市民交流プラザ「プラっとざま」の所長を務める

徳永 誠さん

座間市在勤 57歳

12月13日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク