神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ヨーカドー跡地 説明会に住民ら20人 「活気考慮を」の声多数

経済

公開:2017年12月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
建物が取り壊され、白い囲いに覆われている現地=12月6日撮影
建物が取り壊され、白い囲いに覆われている現地=12月6日撮影

 イトーヨーカドー跡地(中町4丁目)に建つ予定のマンションに関する、周辺住民向けの説明会が12月2日、プロミティあつぎで行われた。「工事中の安全確保」、「まちの活気や明るさ」などについて多くの意見があがった。

 当日は、設計・施工を行う(株)長谷工コーポレーション(本社/東京都港区)が中心となり、事業主の大和ハウス(株)(東京本店/同千代田区)担当者も同席し「(仮称)厚木市中町4丁目計画新築工事」の概要説明が行われた。

 説明会の案内は「厚木市住みよいまちづくり条例」に基づいた、敷地から15mの範囲の近隣住民だけでなく、より広く周知し約20人が参加した。質疑応答では、「かなりの数の作業員が来ると思うが、駐車場の用意はどうなっているのか」、「囲いを透明なものにして作業を可視化、安全確保し、安心できるようにしてほしい」「近隣大通りでは、今も大型ダンプが時間調整をしている。配慮をしてほしい」「マンション北側は暗くなるのでは」など、質問だけでなく意見や要望もあった。

 また「ある地区にマンションができたが、商業地区にも拘らず店舗が入っておらず町が暗くなるいっぽう。まちの活気や明るさを考慮してほしい」との意見に、長谷工コーポレーション担当者は「もちろん配慮していく。建てて終わりでなく、併設店舗の誘致もしていく」と回答した。

 あつぎ商和会の和田哲夫会長は「店舗にはぜひ地元商店会に入ってほしい。事業が進むにつれ、意見や要望が出てくるはず。窓口を作ってほしい」と要望した。

 計画はイトーヨーカドー跡地の南西部約半分強の敷地に、19階建て144戸の店舗付きマンションが建つ予定で、工期は2018年9月14日から21年3月末を予定している。

 問合せは長谷工コーポレーション開発推進2部【電話】03・5765・0572(平日午前9時から午後5時)へ。

「ありがとう」を心から伝える家族葬

愛甲石田駅すぐの「ゆかりえ」。ご危篤・ご急逝で葬儀をお急ぎの方でもすぐに対応可能です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

「整い」の聖地 閉店

東名厚木健康センター

「整い」の聖地 閉店

8月末日 歴史に幕

7月11日

純米大吟醸が金賞1位

黄金井酒造

純米大吟醸が金賞1位

サケコンペティション

7月11日

村上さんが県制覇

ジュニアゴルフ

村上さんが県制覇

念願のタイトル獲得

7月4日

厚木の救助犬、世界一に

厚木の救助犬、世界一に

日本代表として活躍

7月4日

熱中症搬送すでに急増

熱中症搬送すでに急増

厚木市は前年同期比2倍

6月27日

27年ぶりポンプ車を更新

愛川町

27年ぶりポンプ車を更新

泡消火設備を搭載

6月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook