神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2021年1月22日 エリアトップへ

小網代在住小渕さん 食が繋ぐ命を伝える 3月2日まで絵本原画展

社会

公開:2021年1月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
小渕さんと絵本原画(写真提供/ツバメ号)
小渕さんと絵本原画(写真提供/ツバメ号)

 小網代在住の小渕ももさんがイラストを手掛けた絵本『たべるたべるたべること』の原画展が、横須賀市津久井の「うみべのえほんやツバメ号」で開催中。タイでの創作活動経験をいかして制作され、小渕さんは「命を繋ぐ食の大切さが伝われば」と話している。

 『たべるたべるたべること』(くすのきしげのり作/おむすび舎)は、昨年2月に出版された食育絵本。お食い初め、運動会での弁当、冠婚葬祭など、1人の女の子の成長を追いながら、日常の食べる場面をクローズアップ。食に込められた意味や食材への感謝を伝える。「生きることはたべることで、いのちをつなぐということ」という、くすのきさんのメッセージをもとに、小渕さんが柔らかなタッチのアクリル画で表現。「鶏を絞めたり、農作業への労いなどの描写に苦労した」と話す。会場では、これらの原画を見ることができる。

タイ滞在が転機

 小渕さんは静岡県で生まれ、3歳から18歳まで三崎で育った。「白墨で道路に絵を描くことが好きで、周りから褒められて得意意識が出ると画家になりたいと思うようになった」と幼少期を振り返る。高校生の頃、同じく絵を生業にするイラストレーターやデザイナーの道があると知り、卒業後、知人が通っていた桑沢デザイン研究所の門を叩いた。デザイン事務所勤務を経て、独立。これまで広告や雑誌イラスト、挿絵、舞台美術などを多数手掛けてきた。

 2001年からロンドンやドイツなど拠点を海外へ移し、4年間滞在したタイ・チェンマイでは、エイズ孤児施設で子どもたちと絵を描きながら創作活動を続けた。

 08年に帰国し、チェンマイの子どもたちの日常を描いた「ナナちゃんとササちゃん」(福音館書店)で絵本作家デビュー。タイの難民キャンプが舞台の児童書「希望への扉 リロダ」(渡辺有理子作/アリス館)では、滞在経験を買われて挿絵を担当。今作も主人公とタイ人の男児との出会いが物語の軸になっていることから、白羽の矢が立ったという。

 会期は3月2日(火)まで。毎週水・木曜定休、午前10時から午後6時。入場無料。絵本原画のほか、浜諸磯の灯台や城ヶ島の釣り人など三崎の海をモチーフに描いた「MISAKIBLUE(ミサキブルー)」も展示されている。

創作活動を語る

 1月31日(日)にトークイベントを実施。小渕さんが絵本づくりや海外・三崎での創作活動などを語る。午前10時30分から正午、午後2時から3時30分の2回。事前申込み制で、定員は各回10人。参加費500円。

 申込みは同店【電話】046・884・8661

三浦版のトップニュース最新6

4月17日から実証実験

かなライド@みうら

4月17日から実証実験

夜間限定で1日5台運行

4月12日

小中学力テストの対象拡大

三浦市教委

小中学力テストの対象拡大

今年度から新プロジェクト始動

4月12日

災害用トイレ足りるか

三浦市

災害用トイレ足りるか

県下33市町村に本紙調査

3月29日

旧三崎中に複合施設整備

三浦地所

旧三崎中に複合施設整備

今秋ごろから順次開業へ

3月29日

浦賀沖でサーモン養殖

浦賀沖でサーモン養殖

若手漁師ブランド化めざす

3月29日

障害者目線で考える社会へ

障害者目線で考える社会へ

合理的配慮 4月から義務化

3月15日

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook