神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2019年2月1日 エリアトップへ

鵠沼海岸 お酒通じて聞き上手に 福祉施設で養成講座

社会

公開:2019年2月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
マスターの岩瀬さんと参加者ら
マスターの岩瀬さんと参加者ら

 大人の夜を演出するバーテンダー。そこに相手に共感し、寄り添いながら話を聞く「傾聴」を取り入れた「傾聴バーテンダー」を目指すユニークな養成講座が先月26日、鵠沼海岸にあるカルチャースクール「亀吉」(NPO法人シニアライフセラピー研究所)で開かれた。30代から60代の男女6人が参加し、所作や道具の使い方、酒の種類などを学んだ。

 高齢者や障害者などの共生型デイサービスとして、生活リハビリや就労支援などを展開している同施設。昨年12月からは施設内に「Sei‘sBar(セイズバー)」を開設。夜の音楽ライブに合わせてバーテンダーの岩瀬誠一郎さん(39)が不定期でカクテルを振る舞っている。

 バーテンダーの講座は「酒を飲むだけではなく、作り方を習いたい人もいるのでは」とスタッフと思い立ったことがきっかけ。合わせて同法人が力を入れる傾聴の講座を組み合わせ、両方を修了すると「傾聴バーテンダー」として認定し、同施設のバーやレストランで活動できるという。

 今回は岩瀬さんが、酒の混ぜ方やレシピを手ほどき。実際にジントニックやスプモーニなどのカクテルを作った。参加した津森哲夫さん(63)は「自分で作ると別の味わいがある。友人や親戚に振る舞いたい」、スタッフの木村由香さんは「お酒が入るとおしゃべりしやすくなる。幅広い世代の人の交流促進になれば」と期待を込めた。
 

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

私の好きな絵本

私の好きな絵本

市民ギャラリーで作品展

3月18日

市長動向

市長動向

鈴木恒夫藤沢市長

3月17日

遊行の盆を盛り上げよう

遊行の盆を盛り上げよう

唄・三味線の受講生募集

3月14日

寝転んで写真撮影

寝転んで写真撮影

地球に優しい活動

3月14日

カジュアルに演劇鑑賞

カジュアルに演劇鑑賞

会場は名店ビル屋上

3月14日

ママリ連携で専門家相談

神奈川県

ママリ連携で専門家相談

子育てLINE機能強化

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook