緊急事態宣言の解除に伴い、6月1日から市内の公共施設の利用が段階的に再開される。
市内4図書館と11の図書室では感染症対策を図った上で、同日から予約した本の貸し出しと返却を再開。図書館の夜間開館はせず、開館を午前9時から午後5時とする(南市民図書館は平日午前10時30分から午後7時、土日祝日6時まで)。書架エリアや閲覧席の利用、お話会などは当面見合わせる。
野球場や球技場、テニスコート、体育館などのスポーツ施設は6月15日から一部利用を再開。プールやトレーニングルームなどは目途が立ち次第順次とする。
公民館の貸室は6月16日から。同15日に7月使用分の抽選会を行う。
その他、市民会館や市民ギャラリー、老人福祉センター、児童館、青少年会館などの市民利用は各施設の状況に応じて順次再開する。
市主催事業やイベントについて、不特定多数が集まるものは原則8月31日まで中止または延期。人同士の距離を十分確保するなど感染症対策を講じた200人以下(屋内は収容定員の半分以下で100人以下)のイベントは7月1日以降、順次再開するとしている。
積水ハウスの建築条件付宅地分譲3区画コモンステージ藤沢弥勒寺 4月26日~6月30日 現地説明会 https://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/0/14205/b348005/s320003/00014292/06.html |
|
<PR>
藤沢版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>