神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2021年1月15日 エリアトップへ

2月17日から、さいか屋藤沢店で個展を開催する木版画家の 高橋 孝夫さん 亀井野在住 74歳

公開:2021年1月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
高橋 孝夫さん

木版画で描く、猫の魅力

 ○…「宝石のような瞳、しなやかでモフモフの体、プニプニの肉球、マイペースで自由奔放な性格…。魅力は、あげたらきりがないよ」。猫の愛らしさを木版画で表現して50年以上。来月にはさいか屋藤沢店で個展を開く。寝ている猫、じゃれ合う猫、ネコ、ねこ…猫だらけの作品、約70点を展示する。

 ○…大阪府生まれ。実家で猫を飼っており「生まれた時からそばにいた」。大学卒業後、銀行に就職し1972年に結婚。妻の美惠子さんも猫好きだったこともあり、これまで10匹を飼った。にぎやかな”家族”をモデルに約20年前、大きなあくびをする様子を描いた作品が美術展で大賞を受賞。以来、一途に猫を描き続けている。

 ○…木版画は、小学校の図工の授業で習ったことをきっかけに始めた。その後毎年の年賀状を製作するなど、自己流で地道に創作を続けた。50歳を目前に「今後も長く熱中できるものを」と通信講座に申し込み、本格的に創作開始。バレンも竹の皮から手作りするこだわりで、一つひとつの作品を愛情をこめて丁寧に仕上げる。「想像以上に良いものができたりする偶然の面白みの虜になってしまってね」。一昨年には、日本版画会展で東京都知事賞の栄誉に輝いた。

 ○…代表作『烏兎怱怱(うとそうそう)II』では、凛とした佇まいで正面を見る黒猫の周りを子猫から成長する猫が囲むことで、歳月の過ぎゆく速さを表現。単に愛らしさを描くだけではなく、時の流れや人生と重ね合わせる点が特徴的で、評価も高い。「猫の魅力を温かさが伝わる木版画で、どんどん発信したい。同時に、作品を通じて、自分がその時々で感じていることも伝えられれば。創りたいものがたくさん」と優しい笑顔を見せた。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版の人物風土記最新6

上野 淳さん

4月1日付で保健医療センターの所長に就任した

上野 淳さん

湘南台在住 62歳

4月25日

亀井 尋仁(ひろひと)さん

動画配信する全国「農Tuber」で関東甲信越ブロックを担当する

亀井 尋仁(ひろひと)さん

菖蒲沢在住 30歳

4月18日

森田 恵理子さん

4月1日付けで東京地方税理士会藤沢支部の支部長に就任した

森田 恵理子さん

茅ヶ崎市在住 67歳

4月11日

伊澤 孝次(たかし)さん

藤沢市消防団第13代団長に就任した

伊澤 孝次(たかし)さん

石川在住 56歳

4月4日

菊池久登さん

「藤沢メダカの学校をつくる会」創設メンバーで現会長を務める

菊池久登さん

辻堂在住 70歳

3月28日

在津 紀元さん

キャリア40年以上、コミュニティーFMレディオ湘南の現役DJ

在津 紀元さん

鵠沼在住 85歳

3月21日

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook