神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2021年1月29日 エリアトップへ

食育キャラ、愛され10年 小学校栄養教諭が考案

教育

公開:2021年1月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
バランストリオの手作りパペットを手にする、キャラクターの生みの親・松下さん
バランストリオの手作りパペットを手にする、キャラクターの生みの親・松下さん

 マラソンランナーの「きーくん」、大工の「あかどん」、医者の「みどりん」。揃ってその名も「ふじさわバランストリオ」――。

 実はこのトリオ、市内小学校などで食育推進に一役買っている市のオリジナルキャラクターだ。誕生から10年目を迎え、食育の授業や給食献立表だけでなく、商業施設や保育園、保健所などのパンフレットにまで活躍の場を広げている。

 それぞれ、普段食べている食品を体内の働きや特徴によって赤、黄、緑色に分類した三色食品群を示している。当時、市内の栄養士、栄養教諭らによる研究会で、三色食品群の指導が課題となっていたことから考案。イラストは八松小学校の栄養教諭・松下香代子さん(55)が担当した。パペットを作成し授業に活用すると「赤色のトマトは食品群では体の調子を整える『みどりん』」といった形で低学年の児童にも分かりやすく、親しみやすい姿が好評に。

 松下さんは「子どもたちから覚えやすくなったと声が上がり、長く愛されるキャラクターに育ちうれしい」と話す。トリオの目標は「藤沢のみんながバランスよく食べて元気に過ごしてくれること」。達成するため、今日も市内を飛び回る。

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

寒さに負けず「はい!」

寒さに負けず「はい!」

拳勝館門下生130人が稽古

1月17日

新たな挑戦は事業継続の鍵

新たな挑戦は事業継続の鍵

経済3団体が賀詞交換

1月17日

メタバース障害者が体験

メタバース障害者が体験

26日に共生イベント

1月17日

炎を前に離れ技披露

炎を前に離れ技披露

今田遊水地で「どんど焼き」

1月17日

ホーム感謝祭で無料観戦

湘南ユナイテッドBC

ホーム感謝祭で無料観戦

1月17日

詐欺撲滅グッズ抽選で100人に

藤沢暴力追放推進協議会

詐欺撲滅グッズ抽選で100人に

電話自動応答録音機 受付け始まる

1月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 12月20日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook