神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2021年4月16日 エリアトップへ

(株)バイオクロマト 食品開発の一助に奨励賞 鼻から抜ける「香り」計測

文化

公開:2021年4月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
例:ツナのレトロネーザルアロマ計測
例:ツナのレトロネーザルアロマ計測

 コーヒーを飲んだ時、チョコレートを食べた時など、飲食時に呼気とともに香りが鼻から抜ける感覚――。その「香り」に着目し、計測する装置を(株)バイオクロマト=本町=が開発した。7日には中小企業優秀新技術・新製品賞の一般部門で奨励賞を受賞。「食品開発などで従来の官能評価を機器分析的に裏付けできる」と評価された。

 食品開発の現場では人間の味覚や嗅覚などの感覚をもとに、調査や分析、試作を積み重ね商品を開発する。しかし人間には1日の計測に限度があり、また開発者の体調や好みにも左右されるなどの課題もあるという。

 その課題解決の一助となるのが、同社が開発した「レトロネーザルアロマ計測システム」。レトロネーザルアロマとは、飲食時に呼気とともに鼻から抜ける香りを指し、この香り成分をイオン化し、分子を直接読み取って分析。それを心電図のようなグラフに数値で表すことで、香りの放出挙動を可視化できるようにした。

 例えばツナの場合、食前はイオンを検知するメーターにさほど変化はないが、食事を開始してから徐々に反応し、18秒後にはメーターが大きく揺れる。口の中からツナが無くなった12秒後には食事中よりも大きい反応を確認。その後もメーターが大きく反応し続けていることから食後の余韻時間の方が鼻に抜ける香りの影響が高いと分かる。

 香りが可視化されデータとして残ることで、ヒット商品を分析し、人気の理由とひもづけることも可能に。消費者の嗜好とマッチした香り情報が分かることで、新たな商品開発に寄与することも期待される。また開発会社が人員を入れ替えても有用性が高い。実際に、製品が発表されてからすぐに大手食品会社から製品導入の問い合わせが来るなど、注目度は高まっているという。

 同社代表取締役の木下一真さんは、「より人間の感覚に近づけるために開発を進めていく」と話した。

レトロネーザルアロマ計測システムを開発した木下社長
レトロネーザルアロマ計測システムを開発した木下社長

藤沢版のローカルニュース最新6

昨年王者破り金星発進

サッカー県1部リーグエブリサ藤沢ユナイテッド

昨年王者破り金星発進

4月18日

クライムの楽しさ知って

クライムの楽しさ知って

秋葉台でボルダーカップ

4月16日

20チームにボール寄贈

20チームにボール寄贈

藤沢RC創立70周年記念

4月12日

島内と周辺アート一色に

島内と周辺アート一色に

「江の島国際芸術祭」あすから

4月12日

独自視点で「都市近郊農業」

湘南佐藤農園(亀井野)

独自視点で「都市近郊農業」

事業承継後10年で売上10倍に

4月12日

秩父宮に戦いの熱気

秩父宮に戦いの熱気

格闘技大会盛況に

4月12日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook