市内で保育園を運営している社会福祉法人らで構成される「藤沢市民間保育園設置法人代表者会」が先月18日、藤沢商工会館ミナパークで就職相談会を開いた。保育士不足が課題となる中、各法人が協力して行っている独自の相談会。当日は保育士を目指す学生ら約40人が会場を訪れた。
2回目となる今回は、各園の園長らが、近隣の大学や専門学校へ出向き来場を呼び掛けるなど、PRを行った。
会場を訪れた横浜にある保育専門学校の就職担当者は「昨年はコロナで就職活動ができなかった。相談会を通じて直接、園の方々の話を聞けるのはありがたい」と学生を連れて来場した。また、学生らは「見学してみたい園もいくつか見つかった」と藤沢で働くことに興味を持った様子だった。
同会では、9月19日に3回目の就職相談会の開催を予定している。藤沢商工会館ミナパークで、午後1時から。
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
藤沢版のローカルニュース最新6件
|
市役所がクラブに?3月21日 |
|
|
|
|
|
<PR>