神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2021年11月5日 エリアトップへ

「海岸美化に活用して」 廃セールをトートバッグに 企業やNPO連携し商品化

社会

公開:2021年11月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
廃セールを使った「ルー・ガービッジ」を紹介する片山夫妻
廃セールを使った「ルー・ガービッジ」を紹介する片山夫妻

 本来は産業廃棄物となるヨットのセール(帆)を活用し、ビーチクリーンなど海岸美化に活用できるトートバッグが藤沢発で生まれた。地元企業やNPO法人らが連携。9月から「ROOTOTE GALLERY横浜ジョイナス店」などで販売している。

 幅40cm×高さ44cm×奥行25cm。廃セールを本体に加工し、45リットル入りのごみ袋をボタンで取り付けられる仕様で、側面のポケットに清掃で使うトングを収納できる。セールは主に相模湾などで使われていたもので、商品ごとに風合いが異なるのが特徴だ。

 海の環境活動を行うNPO法人湘南ビジョン研究所の片山清宏さん(46)さんが発案。市内でセールのアップサイクル商品を手掛ける「Re Sail Factory」が製作し、ROOTOTEが製品化した。製作工程の一部では市内の障害者作業所も携わっている。

 片山さんは「海で使ったセールが海岸美化に役立つことで、ヨットの所有者、事業者、地域それぞれにメリットが生まれる。見た目にも目立つので、ビーチクリーンへの意識が高まるきっかけになれば」と話した。価格は7480円(税込)。

藤沢版のローカルニュース最新6

ガザの現状と日常

写真展と映画上映

ガザの現状と日常

12月8日

ココテラスで初フェス 

ステージや体験、ゲームなど

ココテラスで初フェス 

あす12月9日、入場無料

12月8日

創作意欲もモリモリ

創作意欲もモリモリ

和気知美さん羊毛フェルト展

12月8日

税の大切さ文章に

日大藤沢高校コンクール3人受賞

税の大切さ文章に

12月8日

自治会向け防災ボトル

自治会向け防災ボトル

「ふじキュン」バージョン販売

12月8日

収穫の喜びを体験

なかよしランド特別企画 青木幼稚園

収穫の喜びを体験

12月8日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook