神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2022年2月4日 エリアトップへ

江島伝説 紙芝居で「伝承」 保育園で口演 郷土愛育む

社会

公開:2022年2月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
江島伝説 紙芝居で「伝承」

 紙芝居師として活躍する「ゴリラせんせい」こと半田拓也さんとNPO法人紙芝居プロジェクト理事長の島田博之さんは、江の島の五頭龍伝説を知ってほしいとオリジナル紙芝居を使い保育園で口演を続けている。

 昨年末までで市内8園で口演。「地元の伝承を知ることで、郷土愛を育んでもらえたら」と半田さん。園の反応もよく「子どもたちも自分の住むまちのことを知り、大好きになりそう」などの声が届いているという。

 この活動は3年前、市民活動のアイデアを持ち寄る企画で同席していた半田さんと島田さんが意気投合し生まれた。

 「長く藤沢に住むが、江の島の伝説なんて知らなかった」と半田さん。新住民も増える中「子どもたちが地元を知る機会を作り藤沢を好きになってほしい」と話す。

 使う紙芝居は作・絵とも半田さんオリジナル。人々に災いをもたらしていた五頭龍が、海底から生まれた島に舞い降りた天女に恋し改心。善行を重ね結ばれるという物語を、幼児でもわかるようにアレンジ。龍の改心など絵もわかりやすさにこだわり、およそ6カ月をかけて完成させた。完成した紙芝居は江島神社、市内全図書館に贈られた。半田さんは「今後、地域のほかの伝承を紙芝居にして伝えていきたい」と意気込んでいる。

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

1塁側防護マットお披露目

八部公園野球場

1塁側防護マットお披露目

支援各団体の名前並ぶ

3月14日

江の島に「武者行列」

江の島に「武者行列」

降雪のなか春まつり

3月14日

遊行の盆を盛り上げよう

遊行の盆を盛り上げよう

唄・三味線の受講生募集

3月14日

寝転んで写真撮影

寝転んで写真撮影

地球に優しい活動

3月14日

カジュアルに演劇鑑賞

カジュアルに演劇鑑賞

会場は名店ビル屋上

3月14日

ママリ連携で専門家相談

神奈川県

ママリ連携で専門家相談

子育てLINE機能強化

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook