神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2023年2月10日 エリアトップへ

戦争伝え平和説く 集いに150人が参加

社会

公開:2023年2月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
登壇する庭田さん
登壇する庭田さん

 「第6回平和の輪をひろげるつどい」が先月28日、藤沢市の複合施設「Fプレイス」(本町1丁目)で行われた。公募市民で構成される「平和の輪をひろげる実行委員会」の主催。約150人が訪れ、学生や講師の話に耳を傾けながら、平和の尊さを再認識した。

 第1部では、昨年8月に平和学習として長崎派遣事業に参加した学生らが発表。被爆者らへの取材を通じ、「核兵器があるから戦争がある。平和の大切さを多くの人に伝えたい」などと訴えた。

 2部では東京大学学生で、AIを活用し原爆投下前の白黒写真をカラー化する「記憶の解凍」に取り組む庭田杏珠さんが講演。「戦争は過去ではなく、現代の問題でもある。多くの人に考えてほしい」と呼び掛けた。

 3部では広島平和記念公園にある原爆の子の像のモデルになった佐々木禎子さんの甥で、シンガーソングライターの佐々木祐滋さんがライブ演奏。禎子さんが原爆症に苦しんだ体験をもとに作詞作曲した歌「INORI」を披露した。

 この日、長崎派遣事業の報告をした米田ステファニー咲笑さん(18歳)は「庭田さんや佐々木さんのような活動ができるように小さいことから積み重ねていきたい」と話し、相模原から訪れた70代女性は「若い人がこのような経験をして平和教育がもっと広まっていってほしい」と語った。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

プレーオフ進出ならず

湘南ユナイテッドBC

プレーオフ進出ならず

4月25日

身近な素材でマジック体験

シニア対象

身近な素材でマジック体験

5月13日 湘南なぎさ荘

4月25日

司法書士の無料相談会

司法書士の無料相談会

5月3日・17日

4月25日

チーム支えた生徒たち

チーム支えた生徒たち

湘南一ツ星高が奉仕活動

4月25日

横浜で「きものフェス」

横浜で「きものフェス」

5月4日から3日間

4月25日

「新日」が八王子で大会

社会福祉チャリティー

「新日」が八王子で大会

5月18日、読者20人を招待

4月25日

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook