神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2023年12月15日 エリアトップへ

起業や新規事業を支援する「イノベーションスナックみらぼ」の仕掛け人 鈴木 良隆さん 遠藤在住 40歳

公開:2023年12月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
鈴木 良隆さん

”変な人”集まれ

 ○…薄暗い照明、棚に並ぶウイスキーボトル、赤いベロア生地のいす。酒場然とした雰囲気ながら、普通とはちょっと違う。ここは企業人や実業家が集い、創業や新規事業に向けたアイデアを生み出すひらめきの拠点。昨年7月に開店させたその名も「イノベーションスナックみらぼ」だ。

 ○…不動産業を展開する(株)セットの事業担当部長として、市内3件のシェアオフィスやものづくり拠点を手掛けてきた。スナックの特徴は、カウンターの”ママ”が起業の先人や支援者という点。思考を整理する手助けをしたり、ニーズに合わせて会員同士をつなげたりもする。話題は製造業やIT、まちづくりなど多彩で訪れた客が突如プレゼンを始めるのも珍しくない。気鋭の起業人が担うママも20人を超え、「社会に変化を与えそうな『変な人』が増えてきた」と目を細める。

 ○…着想は新規事業開発を担当した前職時代の経験から。思いを共有できるのは社内よりむしろ社外の人間が多く、「外で仲間を見つけられる場があったら」。その視点がインキュベーション事業を任された今の立場に生きた。「あとは単純に飲み会が好きで。同じマインドの人と集まれば愚痴じゃなくて面白い発想を共有できる場になる」

 ○…妻と子ども3人の5人家族。週末は子どもを連れて少年の森に出かける父の顔も。働く背中を見てか末っ子が「大きくなったらパパと同じ会社で働きたい」と話したエピソードに目尻を下げる。自らも藤沢に生まれ藤沢で育った。だから仕事を通じて「この地域をもっと良くしたい」。創業支援は将来的に新たな産業を生み、街を活性化させる種になる。それを実現させる面白い人材=変な人はまだまだいるはず。だからこう呼び掛けた。「変な人、集まれ」

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版の人物風土記最新6

古田 秀さん

第15回北斗賞を受賞し、句集の刊行が決定した

古田 秀さん

村岡東在住 34歳

1月17日

藤田 優輝さん

藤沢青年会議所の理事長に就任した

藤田 優輝さん

本藤沢在住 36歳

1月10日

小宮 里美さん

コンサート「Discover New Stars」のプロデューサー・脚本を務める

小宮 里美さん

辻堂元町在住 49歳

12月20日

武藤 孝司さん

プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ「神奈川フューチャードリームス」新監督

武藤 孝司さん

川崎市在住 51歳

12月13日

大森 拓道さん

ライトアップイベント「遊行の光」の仕掛け人で遊行寺の庶務執事を務める

大森 拓道さん

西富在住 55歳

12月6日

増田 和子さん

リズムも楽しい絵本「パンパンジェントルパン」の作者

増田 和子さん

下土棚在住 48歳

11月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 12月20日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook