神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年6月21日 エリアトップへ

(PR)

世界が注目するSDGs素材・漆喰 サンキホーム株式会社

公開:2024年6月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
職業講話で地元の子どもたちに日本の伝統技術を伝える貢献活動も行う
職業講話で地元の子どもたちに日本の伝統技術を伝える貢献活動も行う

 ピラミッドや日本の城にも使われる「漆喰」。古来から現代まで使われているのは、漆喰が「最強のSDGs壁材」だから。江の島サムエル・コッキング苑の松本館や鎌倉の長谷寺などを手掛け、湘南地域随一の漆喰の施工実績を誇る「サンキホーム」に、漆喰のパワーを聞いた。

 石灰と海藻などの自然素材で作られ、有害物質を出さずにリサイクルも可能な漆喰。

 耐久性や防火性にも優れ、湿度を一定に保つ特性から防臭や抗菌・防カビにも優れる。近年はアレルギーが気になる人や子育て家庭にも多く選ばれ、再び有効性が注目されている素材だ。同社では、創業90年以上のノウハウを活かし、調湿や消臭効果をさらに高めた「鎌倉漆喰(R)」を独自開発。注文住宅からリフォームまで、誰もが安心して暮らし続けられる住まいづくりを実現する。県SDGsパートナーにも登録され、地元小・中・高等学校で毎年職業講話を行うなど地域にも貢献している。「漆喰は今や世界的に脚光を浴びる素材。湘南から人と地球に優しい住まいづくりを後世に伝えていきたい」と話す。

世界が注目するSDGs素材・漆喰-画像2 世界が注目するSDGs素材・漆喰-画像3 ※横に表示されている数字のアイコンは、SDGsの17の目標のうち、同企業の取り組みに該当する項目を一部掲載したものです
※横に表示されている数字のアイコンは、SDGsの17の目標のうち、同企業の取り組みに該当する項目を一部掲載したものです
世界が注目するSDGs素材・漆喰-画像5

サンキホーム

藤沢市辻堂元町4-15-17

TEL:0466-33-3336

https://www.sankihome.co.jp/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

藤沢版のピックアップ(PR)最新6

不動産を無料査定

三井のリハウス×タウンニュース

不動産を無料査定

締切迫る、3月31日まで

3月21日

”隠れ家”的なビル誕生

藤沢駅南口

”隠れ家”的なビル誕生

京都のまち並みをイメージ

3月21日

市内唯一の「介護医療院」

湘南長寿園病院(白旗)

市内唯一の「介護医療院」

医療と介護の複合的ニーズに対応

3月21日

相続税、その場で診断

相続が始まった人、将来に備えたい人へ

相続税、その場で診断

4月11日(金)・12日(土)、無料個別相談会

3月21日

見せない補聴器

小型補聴器専門店

見せない補聴器

新規オープン記念&貸出フェア好評開催中!

3月21日

絵はがきで税を啓発

藤沢法人会女性部会 藤沢法人会だより

絵はがきで税を啓発

小学生を表彰

3月21日

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook