神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年7月5日 エリアトップへ

ハラスメント防止条例 市公明党「必要ない」 議員提案で年内上程へ 主要会派意見折り合わず

政治

公開:2024年7月5日

  • X
  • LINE
  • hatena

 市議によるハラスメント防止を目指し、条例の制定を検討している藤沢市議会は先月27日、主要4会派(市民クラブ藤沢・民主クラブ・藤沢市公明党・日本共産党藤沢市議団)による提案を断念した。同日、議会運営委員会が開かれ、市公明党が反対した。今後は賛成する主要3会派を中心に意見を取りまとめ、年内をめどに議員提案するとしている。

 同条例を巡っては、今年1月に市職員などに向けたハラスメントの実態調査を実施。市管理職のうち、2割が「受けたことがある」と答えた。またパワハラ行為は112件で全体の6割にのぼり、一部の市議による高圧的、威圧的言動が確認された。

 こうした実態を受け、桜井直人議長が「議員には自らを律する姿勢が求められる」として条例制定を視野にハラスメント防止策を検討。他自治体の事例を参考に、苦情窓口の設置やハラスメントが確認された場合には氏名を公表するなどの罰則を盛り込んだ素案(たたき台)を今月3日の同委員会に示していた。

 18日の委員会で市公明党は、議長が主導で条例制定を促したことなどについて「手続き上の瑕疵(かし)がある」と反発。「入り口論から差し戻して議論すべき」と条例制定の必要性も含めて立ち戻るべきだと主張した。

 またハラスメント防止に向けて「制度を今すぐに作る必要があるか」との質問に市公明党は「ない」と回答。理由として「金銭がからむとか、執拗に無理強いを押し付けるとか、新聞沙汰になる行為は見受けられない」と持論を展開した。他の3会派は条例制定について「ただちに検討をはじめるべき」とした。

 市議のハラスメント行為の実態把握は、昨年6月に請願を提出した20代の市民に対する市公明党市議の高圧的な言動が議会内外で問題視されたことに端を発する。

藤沢版のローカルニュース最新6

地元企業が職業講話

地元企業が職業講話

藤ヶ岡中でキャリア教育

12月6日

愛称「アトム」に決定

えのすいのミナミアメリカオットセイ

愛称「アトム」に決定

12月6日

楽しく健康づくり

楽しく健康づくり

湘南台で体操大会

12月6日

師走の空染めゆく

師走の空染めゆく

紅葉が見頃

12月6日

「ヘビ」で繁栄

「ヘビ」で繁栄

江島神社に大絵馬お目見え

12月6日

共産が浅賀氏擁立へ

参院選

共産が浅賀氏擁立へ

44歳、労働環境改善訴え

12月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月6日0:00更新

  • 11月29日0:00更新

  • 11月22日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook