神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年9月6日 エリアトップへ

全国おやじサミットin藤沢の実行委員長を務めた 中田 竜也さん 羽鳥在住 48歳

公開:2024年9月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
中田 竜也さん

「熱いおやじ、最高!」

 ○…全国46団体のおやじの会のメンバーなどを招いて約250人が集い、全国おやじサミットを先月24日に開催した。昨秋に藤沢市おやじの会連合で実行委員会を結成。夜や週末を使って約20人の委員と準備や協賛金集めなどに奔走した。おやじの会は本当に必要か-。核心を突くテーマで活発な意見交換を行い、「熱量ある」同志たちとその意義を再確認することができた。「藤沢で開催できたことは一生の宝物」といまだに興奮冷めやらぬ様子。

 ○…藤沢サミット開催は、昨年、愛媛で行われた同サミットに参加したことがきっかけ。ギネス世界記録認定や打ち上げ花火の実現などが評価され、突然のホストタウン打診。心の準備もなかったが「男気で受けた」。学生時代から企画が好きな性分で実行委員長に。「大変だったが、やりがいは十分だった」。笑顔に達成感がにじむ。

 ○…「こんなすごいことが実行できるんだ」。コロナ禍で卒業式を迎えた小中学生たちに江の島エール花火を打ち上げたのが同連合だったことを知った。「藤沢のお父さんたちのパワーはすごい」と感動し、2年前、長女の中学校入学と同時に明治中おやじの会へ加入。活動する中、おやじたちのためでもあることにも気づいた。学校支援や夜間パトロールなど活動するメンバーと交流が生まれた。「将来仕事を離れても地元にたくさんの友人がいることは頼もしいと思う」とし「おやじの会は、その入り口になる」と今では、参加も呼び掛ける。

 ○…埼玉県出身。20年ほど前に横浜での勤務を機に憧れの湘南、藤沢市に。「サミットの準備に専念させてくれた家族に感謝。これから罪滅ぼし」。しばらくは「おやじ」ではなく「パパ」業に励む予定だ。

<PR>

藤沢版の人物風土記最新6

矢口 雅己さん

「江の島フィッシャーマンズマルシェ」の実行委員長を務める

矢口 雅己さん

藤沢在住 50歳

6月13日

向 淳造さん

日本大学藤沢高校ラグビー部の監督で21年ぶりに関東大会出場へと導いた

向 淳造さん

都内在住 55歳

6月6日

山口 政哉さん

第46代藤沢市議会議長に就任した

山口 政哉さん

片瀬海岸在住 53歳

5月30日

西山 幸太さん

藤沢市建設業協会青年部「藤友会」の会長に5月16日付で就任した

西山 幸太さん

羽鳥在住 42歳

5月23日

池田 将史さん

先月25日付で神奈川県司法書士会湘南支部の新支部長に就任した

池田 将史さん

辻堂東海岸在住 49歳

5月16日

片岡 侑史さん

用田にある古民家の活用法を考えるイベントを企画する

片岡 侑史さん

亀井野在住 42歳

5月9日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ 文化藤沢市

6月21日、池上筝・三絃教室

6月21日~6月21日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook