神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2025年1月10日 エリアトップへ

樹木医 冨田改さん 「樹木は永年の友」

文化

公開:2025年1月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
遠藤在住/(株)湘南グリーンサービスの相談役。78歳
遠藤在住/(株)湘南グリーンサービスの相談役。78歳

 「我々と言葉を交わすことはできないが、メッセージを発していることは確か」――。樹木の声に耳を傾け、天寿を全うできるよう最善を尽くすのが樹木医の役目だ。

 小出村(現在の遠藤)出身。幼少から里山を駆け回り、自宅では農作業を手伝うなど植物や樹木は身近な存在だった。大学の農学部を卒業し造園業に従事していた時、「自分の経験の延長線上にある」と感じ樹木医の資格を取得。以来、植物の生態や森の形成、土壌学、病害虫・害獣、気象学など幅広い専門知識を生かし、湘南地域の樹木を診断し続けてきた。

 1人の樹木医がその木を診断できる期間は長くて20年ほど。しかし樹木は100年以上生き続けることも珍しくない。そのため状態や治療を記録として残し、後世につないでいくことが重要だという。

 相談役を務める会社では後進育成にも力を入れる。「樹木は人間のお友だち。世話になっている相手方を大事にしなければ」。今まで最も大事にしてきた思いを「今回の認定でより広く伝えられたら」と目を細めた。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

家族で楽しむ健康フェス

家族で楽しむ健康フェス

19日、南保健センター

7月12日

期日前投票始まる

参院選

期日前投票始まる

市役所本庁舎他8カ所

7月11日

南方系の蝶、藤沢でも

イシガケチョウ

南方系の蝶、藤沢でも

自然観察指導員の上村さん観察

7月11日

幻想的な”光の絵巻”

幻想的な”光の絵巻”

19日から「江の島灯籠」

7月11日

“おばあちゃん”がエスコート

市内介護事業所

“おばあちゃん”がエスコート

鎌倉インテルとコラボ

7月11日

最上氏会長再任 3期目へ

県日赤紺綬有功会

最上氏会長再任 3期目へ

「交流深め支援力強化を」

7月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook